※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子のヘルメット治療について悩んでいます。専門医は勧めているが、小児科医は必要ないと言っています。親としてどうするか迷っています。

4ヶ月の息子、ヘルメット治療するか悩んでます。
しかも、年末年始と被るため、今日中に申し込まなかった場合、もう一度測りに行かなければいけません😂

左右対称率はレベル3で、傾頭は重度ということで、専門医にはヘルメットを勧めているレベルですといわれました。

ただ、一昨日の4ヶ月検診の小児科の先生には、このくらい全然問題ない、必要ないと言われました。

男の子なので坊主などにしたら目立つのか?という点や歯並びも気にはなります。

最後に決めるのは私たち親ですが、みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

CTスキャンデータです。

ままり

やります!やらなきゃ良かったと後悔することは滅多にないので🥺

deleted user

ここまでズレてたらやります😇

yu

前側の変形ないし、後頭部は髪の毛生えたら気にならないんじゃないですかね?🤔

あくまで、うちの場合ですがかなり向きぐせがあり変形しており、ヘルメット治療も検討しましたが、高額なのと治療できる病院が遠くて通院が無理なこと、かかりつけ医や保健師からだんだん気にならなくなるから大丈夫と言われ経過観察することにしました。

お座りしたり歩いたりできるようになり、1歳5ヶ月の今は髪の毛も伸びてほとんど気になりません😌
シャンプーなどで髪が濡れたり、帽子を被せるとやはり多少変形してるなーとは思います😅

はじめてのママリ🔰

小児科医は専門外なので、頭の歪みは適当な意見しか言わないです。

重度なら是非チャレンジしましょう!
今しか出来ないです✨

はじめてのママリ🔰

専門医から勧められたならやるかな、と思いました。
小児科の先生はそう言ったとしてもプロは必要と判断してますから。
坊主でなくても男の子って短くする子が多いので、やっぱり頭の形目立ちますしね…。

にこ☺︎

うちの下の子は超重度でしたが、
帽子がズレちゃう、メガネがかけにくくなる、頭痛とか顎関節痛出たら可哀想だな・・
と思ってやりました!
専門医以外の先生は大丈夫だよと言われてましたが、
専門医の先生は放っておいたら治りませんよと仰っていましたので😔
この前終わりましたが、やってよかったです😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    横からすみません💦超重度の息子が最近ヘルメット治療始めました💦生後5ヶ月です💦
    重度でするか悩んでいたらもう一度計測した際に超重度に悪化してしまってヘルメット治療に踏み切りました😭今更、悩んだ時間申し訳なかったなと後悔で…
    生後何ヶ月から始められましたか?
    どのくらいのレベルまで回復しましたか?😭

    • 2月6日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    始めた時期も同じくらいです😊6月末生まれで、装着は年明けすぐだったので、生後6ヶ月からやりはじめたかんじです!
    11月に卒業したので10ヶ月つけてました。
    後頭部左右対称率が77.8%→87.8%
    前頭部左右対称率が85.1%→98.8%
    まで改善しました‼️
    後頭部は目標90に僅か届かずでしたがとても綺麗になったと思います😊
    うちの子は嫌がらずお風呂の時間以外はほぼ付けれてたので良かったのかもです⛑
    参考に写真もつけておきますね⛑

    • 2月7日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    写真のカッコの数字が、レベルを表してるみたいです。(4)が超重度のようです。

    • 2月7日