
コメント

なおたん*✧︎
私は夜になります。脇腹と下腹部で鈍痛と陣痛の軽い感じの痛みが同じく産後4ヶ月から始まりました💦
生理は現在再開してて、生理前から生理中は痛みが強いです。
またなるのが授乳中で、授乳をやめればしばらくすれば治ります。
授乳など関係なく朝になるのでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰
その後いかがでしたか?🥲
なおたん*✧︎
私は夜になります。脇腹と下腹部で鈍痛と陣痛の軽い感じの痛みが同じく産後4ヶ月から始まりました💦
生理は現在再開してて、生理前から生理中は痛みが強いです。
またなるのが授乳中で、授乳をやめればしばらくすれば治ります。
授乳など関係なく朝になるのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
その後いかがでしたか?🥲
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
草組
その感じだと母乳に関係するホルモンの仕業っぽいですね(๑•﹏•)
私の場合は寝起きが多いですね(。•́•̀。)💦
授乳中はなったことがない…気がするんですが 苦笑
タイミング的に7~8時の授乳のタイミングではありますが飲ませる前だし(¯―¯٥)
ほかの時間にはならないので不思議で…
昼頃には痛みも忘れちゃってるんでまた謎です(*´﹏`)
なおたん*✧︎
ホルモンぽいですがなんで夜だけなのか不思議です…(*・ω・)
授乳なんて朝も昼も普通にしてるのにどうして夜だけ痛いのか謎でたまりません(笑)
産後3ヶ月半の時に来た生理がおかしくて産婦人科で検査受けて異常なしのお墨付きをもらいその2週間後に痛みだしました💦また行っても異常なしと言われそうです…
一度病院行って見ても良いかもしれませんね:;(∩´﹏`∩);:
骨盤がガタガタだと脇腹や腰が痛くなるとは言われました💦
草組
私は骨盤かもしれません(*´﹏`)
産後4ヶ月くらいに行った整体でまだ戻りきってないって言われて
それは産前から病んでた腰痛が原因だと言われて
治療に行けずにいるのもあるかもしれません(。•́•̀。)💦
ひとまず連休明け産婦人科行きます!
なおたん*✧︎
私も骨盤ガタガタと整骨院で言われて今矯正通ってます:;(∩´﹏`∩);:
骨盤ガタガタだと大変ですよね💦
草組
ほっときゃ戻ると思ってたんですけどなかなか元が傷んでたようで
私もちゃんと通わなきゃなー(。•́•̀。)💦