※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠17週で朝にホットケーキを食べた後、気分が悪くなり、症状が心配。血糖値の影響や妊娠糖尿病の可能性が気になる。体重増加はなく、家族に糖尿病の既往歴なし。経験者のアドバイスを求めています。

妊娠糖尿病について質問です。
現在、妊娠17週ですが、昨日と今日とで朝1番にホットケーキ(+コーヒーミルク入り)を食べました。(2枚) ホットケーキは砂糖は10%程控えめにしましたが、無塩バターとメープルシロップをつけて食べました。両日とも、食べ終えて10分ほど経ち、食器を洗っていると、とても気分が悪くなり、動悸と軽い眩暈がしたのですぐに横になり休憩しました。5分後に立ち上がると少し立ちくらみがありました。。。
朝から甘い物を食べて血糖値に影響が出たのかな?これは妊娠糖尿病の症状だったりするのかな??と調べてみても、あまりピンと来る情報が無く。健診は年明けで、しかもインスリン検査はもう少し先になりそうなので、もしその可能性があるのなら、今から気を付けたいと思っています。経験者の方や、症状についてご存知の方、教えて頂けたらありがたいです。。。
ちなみに、35歳以上、標準体重で今のところ急激な体重増加はありません。家族にも前回の妊娠時にも糖尿病の既往歴はありません。 宜しくお願いします🥺

コメント

ちゃ

貧血か低血圧だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    色々と想像して凄く不安だったので、安心しました😮‍💨貧血や低血圧は妊娠中以外でも心当たりがあります。。。妊娠して更に酷くなってるんでしょうね😫

    • 12月24日
べびたま

ホットケーキのみ食べたのでしたら
これからはサラダなどを先に食べて
ホットケーキを食べると良いと思います☺️
とにかく毎食ベジファーストを心がけてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下記に返信してしまいました💦

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
ベジファースト、大事ですよね。。。朝は特にどうしても面倒で単品で終わらせがちです💦普段はほぼオートミール、バナナ、ヨーグルトを混ぜて食べてるだけのズボラです。「バランス良く」が一番苦手で😭
せめてものベジファーストですね❗️私も毎食で心掛けたいと思います😆