![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が始まったけれど、おしるしや破水がない状況で、軽い生理痛のような痛みが7〜10分間隔で起こっています。痛みは弱く、陣痛かどうかわからず、病院に行くことをためらっています。おしるしがなくても陣痛が始まり、出産された方はいますか?
おしるしや破水等なく陣痛が開始した方いらっしゃいますか?
現在7〜10分間隔で軽い生理痛のような痛みと張りがきています。
痛みとしては弱く、陣痛という確信もないので、深夜ということもあり寝ている上の子と旦那を起こして病院にいくこともためらいます🥲
1人目はおしるしが来てから陣痛が始まったのですが、おしるしなく陣痛→出産になったかた居ますか?
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は
おしるしも何もなく
前日の検診でまだまだって言われたのに
陣痛スタートで出産になりました🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人ともおしるし無しです。
軽い生理痛で我慢できるようならば5分間隔になったら病院に電話したほうがいいです😭
![A.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.mama
次男三男がおしるしなしの
陣痛でした!☺️
経産婦だったので急にお産が進む可能性が高いから15分きったら産院に連絡くださいと言われてました!
次男三男とも夜中に陣痛が始まり気づいたら5~10分間痛みは全然耐えれる程度朝方病院受診しそのまま入院。お昼ごろ出産でした!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子はおしるし無しで、前々日にはこれ超過コースだねーと言われましたが、
夜中起きて気づいたら3分間隔でした😅
コメント