※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが朝寝で寝過ぎているか不安。朝寝、昼寝、夕寝の時間配分がわからず悩んでいます。

生後2ヶ月 朝寝

21時半〜6時半まで通しで寝ます。
ミルクあげてご機嫌で1時間くらい遊んで
8時半頃うとうとして朝寝します。
その時一緒に11時半ごろまで寝てしまいます。
寝過ぎでしょうか。
みなさん朝寝は1時間とかですか?

朝寝、昼寝、夕寝をどれくらい
とってあげたらいいのかいまいちわかりません😭

コメント

はむ

まだ2ヶ月ですし、好きなだけ寝かせてあげて大丈夫ですよ✨
うちも2ヶ月の頃はずっと寝てました😂

  • ママリ

    ママリ

    起こさなくて大丈夫なんですね!安心しました🥺

    • 12月23日
あんどれ

好きなだけ寝かせてますよ😊
上の子もそうでした。

  • ママリ

    ママリ

    寝たい時に寝かせてあげようと思います。ありがとうございます😊

    • 12月23日
こん

うちとほぼ同じです!!
寝たいだけ寝かせちゃってます!
その分夕方はほぼ寝ません😭

  • ママリ

    ママリ

    夕方寝ないのも一緒です😭
    夕方ぐずぐずしないですか?🥺

    • 12月24日
  • こん

    こん

    してますー!!!
    眠そうにはしてるんですが、
    薄目を開けて寝てないアピール→グズグズです🤣
    やっと寝た!と思ったら
    お風呂の時間で起こします🤣

    • 12月24日