![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちがノロウイルスにかかり、うんちが出ない状況で悩んでいます。浣腸が必要か、救急行くべきか悩んでいます。電話で相談しようか迷っています。
上の子が23~24日、26日嘔吐のみ。25日に普通のうんちが出たきり。
下の子が24~27日下痢(水下痢ほどではない)28日、30日嘔吐。
ノロウイルスでした。
上の子が26日から、下の子が28日からうんちが出ていません。
病院で下痢したとき用に整腸剤はもらいましたが、逆にまさかここまで出ないとは思わなく、浣腸したほうがいいのか悩んでます。
市販のをやってみるか、でもノロウイルス中なので、救急行ってみてもらったほうがいいのか…
とりあえず電話で聞いてみるべきか…
便秘で電話するのもなぁ
って思ってしまいます。
- mm.7
コメント
![lbll7♡⃜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lbll7♡⃜
便秘だろうと電話した方がお子様の為かと思います!
mm.7
コメントありがとうございます😳
勇気を出して、便秘の電話してみました!そしたら、市販の浣腸やったことないなら、やらない方がいいって言われたので、病院で浣腸して貰いました👍❗
二人ともスッキリです💩✨✨
lbll7♡⃜
良かったです😁
どんなささいな事でも聞く事もによって
安心すると思います🤗