
木曜日に遊んだ子供が嘔吐し、その家族も症状が出ています。自分の子供も症状が出たが軽く、他の家族は重症。自分が感染源か気になり不安。
火、木曜日一緒に遊んだ子がいます。
その子の下の子と長女が木曜夜中〜金曜明け方にかけて嘔吐しました。
その子の家は一家全滅
うちは長女が金曜夜嘔吐と翌朝下痢でその後症状なく、私は土曜日発熱しただけです。
その子のお母さんは木曜日一緒に遊んだあとから胃がムカムカし始めたそうです。
うちの子が園から貰って(胃腸炎で休んでいる子はたまに一人いるかどうか)うつしてしまったのでしょうか?
うちは症状軽いのにあちらは全滅とはクリスマス前だしいたたまれない気持ちになりまして😥
それか、あちらの下の子がプールでもらってきたのかな?それなら少し気が楽なのですが…
一緒に遊んだ帰りから胃がムカムカと言われ、うちが移したのかも…ごめんなさいと言ったら「やっぱり○○ちゃんからうつったんですね」と言われてそれはそれでモヤモヤ…
どっちからうつしたかなんてどうでもいいのですが、言われると申し訳なくて気になってしまって😅
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先に症状出たのはお相手のお家ですよね?🤔
どちらかと言うと、文章読んだ限りお相手から長女ちゃんがうつされちゃったのかなぁと思いました💦
私はどっちがうつしたとか気にならないし、逆に症状出ちゃったら相手に申し訳ないなって思うので、そのお相手のお母さんの一言はちょっと理解できないです…
はじめてのママリ🔰
症状出たのは夜中寝ている間なので、大体同じだと思います😅
ただ、症状の重さがうちは軽かった位?
しょっちゅう一緒に遊んでもらっていて多分悪気はないと思うのですが引っかかってしまって…😅
今日児童館でも、うちの子が遊んでいた所に相手の子が来て
急に泣いたら「どうしたの?○○(うちの子)に何かされた?」と言ったのでちょっといらっとしてしまいました😣
前科が何度かあるので仕方ないのですが、見てもいないのにそんな言葉掛けるのか…と。
愚痴ってしまいすいません😣
はじめてのママリ🔰
酷いですね😢
見てないところで相手の子が泣いてたら、うちの子何かしちゃった?って言いますが、逆はもし思ったとしても絶対言わないです💦
お相手の方悪気はないのかもしれないけど、だからこそ多分今後も治らないですよね😔💦
私はそういう方苦手なので、フェードアウトして距離作ってしまいますが、ママリさん凄く大人な対応されてて凄いなぁと感じました😭
はじめてのママリ🔰
ライン聞かれて上の子たちは同じクラスになったりもあり、都合いかがですか?と連絡がきます。
私から連絡することはあまりないのですが、子どもたち仲良しだし遊んでくれるのはありがたいので…😅
私も気遣いできてない所あるだろうし、用事も断る理由も無いからフェードアウトもできず😅
人付き合いって難しいですね😣