※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち🔰
子育て・グッズ

愛知県豊田市の青松こども園について、園舎や先生方の雰囲気など教えてください。客観的な情報で大丈夫です。

愛知県豊田市のこども園について
青松こども園に通われてる方最近まで通われてた方いました何についてもうれしいので教えてください☺️

園舎の様子など(1回駐車場から見た事ありますが仲間でよく見えなかったです😅)
園特有の事など、先生方の雰囲気などなど
ここが大変だよーとか、こういうところがあるよーなど
客観的なもので大丈夫なので、ふんわりとでも
教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします.ᐟ

コメント

ままりん

先生方は明るく良い先生ばかりで子供も先生大好きで楽しく登園出来ていますよ♪
規模の大きい園なので合う合わないはあるかもしれませんが、私は不満はないです😊

園舎も新しくおしゃれです。火木で子育て広場として園庭開放をしていますので、来園されるといいと思います!

  • ぽち🔰

    ぽち🔰

    そうなんですね
    お話うかがえてほっとしました、最終的には子供によるだろうけど
    周りの環境は良さそうで安心です✨

    園庭開放してるんですね💡知らなかったです
    教えてくださってありがとうございますー.ᐟ .ᐟ .ᐟ

    • 12月31日
きゅーぶ

子供通ってました!先生方はみんな素敵ですよ!☺️子供も親も保育園が大好きでした❤️
園内は建物もおしゃれで綺麗だし、進級祝いもマグフォーマーや通園カバンなど豪華だし、
何より園内が室内外問わず広々で、園の敷地から出なくても思いっきり遊べるのが安全だし素晴らしかったです❣️
大変なことといえば、、園内大自然なので、夏はボッコボコに蚊に刺されます!!!🤣🤣

  • ぽち🔰

    ぽち🔰

    えー素敵ですね💡💕
    進級のお祝いもあるんですね
    楽しみになっちゃいそうです( ^֊^)✨
    少しだけ見た事あるんですがやっぱり広いなーって思ってました!私自身も幼稚園が広いところだったのでそういう所いいなと思います✨

    蚊に刺されちゃうのは大変ですね(т-т)💦そこは対策必須ですね💡𓈒𓂂𓏸

    • 12月31日