※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

血液検査で肝機能値が高かったので心配。脂肪肝かどうか気になる。先生も「ちょっと高いですね〜!」と。32歳、158cm40kg。

血液検査で、総蛋白、AST、ALTが高かったです😭
皮膚科のアレルギーの血液検査だったからか、先生も「ちょっと高いですね〜!まあこういうこともありますよ!」みたいな感じだったのですが大丈夫なのでしょうか😭?

32歳、158cm40キロです。
総蛋白8.3(上限8.2)
AST52(上限40)
ALT53(上限45)

肝機能が上限に対して結構高めなので気になっていますが、脂肪肝?とかなのでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

薬とかは飲んでますか?😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    脂肪肝の可能性もありますね!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査をしたときに副鼻腔炎だったので抗生物質とカルボシステインを飲んでいました😭
    あとは、別の皮膚科でアトピーの治療をしていて、ビタミン剤と授乳中に飲めるアレルギーの薬を色々試してました💦

    脂肪肝🥲考えもしなかったです…

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲んでる薬で合わなくて、肝機能の数値が上がってる可能性があります😹私はピルが合わなくて200まで上がったことがあります🤣笑

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200!!そんなことあるんですね😳
    皮膚科のアレルギーのための検査だったので、再検査とかも提案されずめっちゃもやもやします😭笑

    • 12月23日