

はじめてのママリ🔰
高いかな、と😰
うちが共働きで
認可で4万7千円ぐらいなので😰

真鞠
世帯年収にもよるし、地域によっても結構違いますよ💡
うちの地域は共働きで世帯年収800万くらいだと5~6万です😵
階層MAXは77000円です💦💦
-
真鞠
すみません認可外のお話でしたね💦
でも大体認可外も、その地域の認可相場の中間層あたりの価格で出している感じですよね😃
近所のお友達の子が通っている認可外は、月5万と言っていました😃
あと認可も安い隣の市では、月28000円とか書いてある所ありました😂- 12月23日

はじめてのママリ🔰ゆいまま
息子が、0歳児で預けていた時と、同じ値段です♪お給食込みでしたよ⭐️
-
りん
何歳児でも金額は変わりますか?
- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰ゆいまま
年齢で若干ですが、安くなってきましたよ⭐️
一歳の時は40000で、2歳児からは38000くらいでしたよ⭐️- 12月23日
-
りん
ありがとうございます
- 12月23日

くまくま
認可外は高いですよー🥶!

退会ユーザー
うちの地域だと44000円なら認可より断然安いので、逆になんで!?となります😂企業主導型で会社から補助金が出てるとかなら納得です🙌

はじめてのママリ
認可外ならそんなものかな〜と思います🤔
むしろちょっと安い方かもしれないです!
うちの近所の認可外は補助が出るので(2万くらい)実費は3万くらいです!

たま
認可外で月額ならむしろ安い方だと思います。

はじめてのママリ🔰
高いですね(T_T)!
東京、認可外で35000円です!
コメント