![のりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
療養期間中に10日から7日に変わりました。
我が家は10日休んで復帰しました。職場ルールを聞いた方が早いです。
旦那は陰性じゃないと出勤不可だったので7日じゃ無理でした。笑
5日や7日ルールだと陰性必須ではないはずなので、国ルールとしては出勤可能です。
味覚障害は1ヶ月ちょっとでやっとなくなりました!😭
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
療養期間終了後しばらく鼻水と咳は続きました😥職場にも症状があるとこは伝えて確認した上で、復帰もしました。私は味覚障害は出ませんでしたが、姉は出ていたようで1週間くらいは続いたようです。
病院の方は電話で『療養期間終了したのですが、咳と鼻水が続いてるのでお薬が欲しいので受診できますか?』と先に伝えるとスムーズに受診できるかと思いますよ☺️
![のりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりこ
ありがとうございます🙇
とても参考になりました。
職場も聞いてみたいと思います。
病院も電話で問い合わせしてみたいと思います。
コメント