
調停離婚後も会うのは普通でしょうか?
調停離婚したらもう会わないことが普通ですか?
私は元夫と調停離婚していますが、その理由はお金にルーズな人なので養育費や婚姻費用の未払いを防ぐため法的効力がほしいからでした。
元夫とは予想通り調停離婚後もお金で揉めることはありましたが、一応決めた通り今のところ払ってくれているので、普通に連絡を取り合い、近況を話し合ったり、子を連れて会いに行ったり、会いにきたり、子がいなくても会うこともあります。
けれどそのことを知った私の親が激怒し、「調停して離婚した夫婦は普通会わない!」と言われました。
普通はそういうものなのでしょうか?💦
- パピコ(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
本人たちの自由だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
関係ないですし、トピ主さんのような合理的な理由で調停離婚する方もいらっしゃいます。
元ご主人とあってもご両親に迷惑かけてるわけじゃないし口出しする権利ないですよね😅
-
パピコ
回答ありがとうございます🙇🏼♀️
そうですよね。
会うことで心配する、離婚する時に協力したのに(別居時に引越し費用等で親にお金を借りました。まだ完済していません。)裏切る行為だと言われ、なぜそうなるのか分からなくて💦- 12月22日
パピコ
回答ありがとうございます🙇🏼♀️
そうですよね。
なぜここまで怒られて干渉されなければいけないのか分からなくて💦