※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

長男がスマイルゼミで勉強中。難しい問題に苦戦し、勉強への苦手意識が。どう進めるか悩んでいる。理解が難しい時もあり。

子どもにお勉強教えるのが得意な方、アドバイス下さい~!😂


今長男がスマイルゼミでお勉強をしています。
始めは楽しそうにゲーム感覚でやっており、知識も身になってるなと感じています😊
数字や文字への興味も格段に上がりました!(とはいえ言葉の出始めが遅かったのもあり同じ年齢の子に比べたらゆっくりだと思います😅)


ですが、最近理解が難しい問題にぶち当たり、少しずつ勉強への苦手意識が芽生え始めてしまってるようです💦
私もその問題を解いてる時はゆっくり慌てず教えているつもりですが、なかなかわかって貰えるように説明するのも難しく段々イライラしてしまいます😂
旦那が代わりに見てくれることもあるのですが、私以上に説明が下手というか…間違えた時に「違うー!」と段々語気も荒くなるため長男も萎縮してしまい回答することすら躊躇ってしまいます😂

私は勉強に幼いうちから苦手意識を持って欲しくないので一旦その問題はまた別の日にしよう、と他の問題に移って後日またチャレンジする、という形をとっています。
でも、それだと後回し癖が付いてしまうかなぁとも思ったり…
難しい問題に当たった時どのように進めていけば良いでしょうか?

ちなみに長男は問題文の意味自体を理解するのが難しい時があり、何を聞かれているのか、を説明するのですがそれを理解してもらうのに苦戦しています😅(右から○番目、上から○番目などの意味がわからないなど)

コメント

はじめてのママリ🔰

読み聞かせや語彙をたくさん教えたら解決するのかなと思います。

読み聞かせや単語の習得は毎日の積み重ねです。

毎日読み聞かせしていたのは当てはまらないですよね。すみません💦

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    読み聞かせ、毎日は出来てないです😅寝る前に週1~2度くらいですね…💦
    そもそも文章を読む、聞くことが苦手なのか?絵本を読んでも他に気がいってしまい声を遮られてしまいます😣(絵を指さして「これは何ー?」と聞いてくる、○○が○○してるねー!と目に入った状況を言いたがるなど)

    • 12月22日
空色のーと

難しい問題でも、うちは必ずその日に解決するようにしてます☺️

文章の理解力は、やはり日常的に本を読むなどして自分でつけていくことが必須になりますが、一つ一つ言葉を噛み砕いて、ブロックやお人形、イラストを親が書くとか、とにかくあの手この手で説明してます。

文章題でつまづく子の多くは、何が言いたいのか、読めるけど理解できないパターンなので、大事なところを線で引いてみたり、何をまとめるとわかりやすいとか、とにかく親と一緒に「数をこなす」ことが1番です!

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    問題だけを解かせるより、同じ問い掛けを日常や遊びで取り入れながら説明するやって感じですかね?🤔
    何度「こういう事だよ」と言い方変えたりして説明しても聞かれていることが分からないみたいで💦
    数回なら良いのですがさすがに10回以上超えてくると嫌になるみたいで😂解決するまで何度もやらせるとしまいには「分かんないよ~」と泣いてしまいます💦

    • 12月22日
  • 空色のーと

    空色のーと

    問題を解かせるのですが、もう一歩簡単な問題に置き換えて見て、絵やブロックを用いて解かせてみては☺️?

    そうしたら、そういう事だよ、と自信を持たせ、同じ問題にも取り組みやすくなるのかもしれません。

    ただ、文章が長くて理解できない、難しくて言ってる意味が分からない、とかなら、少しお子さん自身とレベルがあっていないのかもしれません💦

    泣くほど嫌がるようなことが続くと、お勉強嫌いになってしまうと思うので、そこは様子を見てドリルを変えるなどしても良いと思います🤔

    • 12月22日
  • もちこ

    もちこ

    そうですね、順番を数えるような問題なら数を減らすとかしてやってみようと思います!
    ドリルも似たような問題がある物を探してみますね!💨

    • 12月23日
deleted user

文章問題がわからなかったらとりあえず3回読ませます。
それでもわからなかったら類似の問題を玩具やイラストなどを使って自作して何度かやらせてから解かせます。

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    3回では分からないのでおもちゃやイラストでやって見せる方が良いですね😅
    恐らくまだ日本語を理解し切れていないので色んなシチュエーションで同じ質問をして理解してもらえるようやってみます!

    • 12月22日