※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩
子育て・グッズ

生後12日目で、乳首から飲まず、搾乳やマッサージしています。同じ経験の方、直接飲むようになった方、教えてください。

生後12日めです。相変わらず 乳首からおっぱいを飲んでくれず、搾乳したり、乳首をつけたりしています。私は乳首がない方なので、マッサージしたりしてるのですが、こんな経験したひとはいますか。直接飲んでくれるようになったのですか。教えて欲しいです。

コメント

あんどれ

扁平乳首で同じように頑張ってました💦
授乳のたびにギャン泣きされるし、真冬なのに汗だくの授乳だったので根負けして完ミにしちゃいました😅
乳首をつけてると、自分の乳首が伸びて?直接飲めるようになった人もいるみたいです😊

はじめてのママリ

同じような経験しました🤗

1人目はわたしのおっぱいの問題プラス、吸えない子でした💦
1ヶ月半くらいになっても吸えず完ミに切り替えました。わたしも楽になり、葛藤はありましたが切り替えてよかったです(>_<)
2人目はわたしのおっぱいでも吸える子でした。助産師さんにこのおっぱい吸えるのー✨と褒められるほど、入院中にごくごく飲める子でした笑

赤ちゃん側の要因もあったりするので、あまり思い込み過ぎず、お母さんが笑顔でいられる方法を探してみてください🤗

haa♥

うちの子も直母が出来ず
乳頭保護器使ってました😔
段々、保護器使うのがめんどくさくって
母乳はたくさん出るのに
お嬢が飲むのに追いつかず
保護器から溢れたりで大変で😭
日中に直母の練習したり
(授乳の度にとりあえず直母させる)
授乳の前にちょっと搾乳すると
乳首も伸びるので
吸いやすくなるみたいで
1ヶ月になる頃には
乳頭保護器使わなくても
直母出来るようになりましたよ😌