※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぜんぶ初めて🔰
お仕事

妊娠かも?と不安。生理予定日が近く、お仕事は続けたい。臨月には休みたい。

保育士していて産婦人科内の託児所に職場変わったばかりでの妊娠かも?という段階です。

この段階ならまだ一緒に働く方でもコソッと言わないですか?
時々、生理のような鈍痛があり、生理?と思いトイレ行くと、やはり違っていて。

12/28が生理予定日一週間後です。

今回本当に妊娠していてもお仕事は続けて、臨月の時にお休みしたいなと思ってます。

コメント

s

検査薬で出てないならまだわからないですよね?💦まだ言わなくていいかなと💦

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    昨日生理予定日で検査薬してうっすら陽性出ました。

    • 12月22日
  • s

    s

    そうだったんですね!!おめでとうございます!ただこの時期はやっぱり確率的にも赤ちゃんがどうなるか不安定な時期だと思うので…やはりはやくてもあと一週間待って、生理予定一週間後の検査で陽性だったときか、もしくは心拍確認後とかでもいいのかなと…それまでにつわり始まったりしたら隠せないですよね、保育士さんということですしたくさん動いたりしてしまうのもよくないと思うので、そこは体調見ながら相談していいかなと思います💦

    • 12月22日
  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    ですよね。まだ心拍確認できるまではどうなるかわからないですものね。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

言わないです💦
安定期(もしくは近い時期)に入らないと万が一なにかあったとき気まずいですよ。

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    ですよね。
    つわりが出てこなければ良いんですが。。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

上司には言っておいた方が良いです。初期は流産しやすい時期ですし、言っておいた方が何かあった時絶対良いです。
上司に伝えて、職場の皆んなには安定期に入ってからとか、上司と相談して決めることをお薦めします💦
とはいえ、私も最初の方と同じように病院で心拍確認してからお話になると良いかなと思います☺️
妊娠おめでとうございます🎉

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    ありがとうございます。
    病院の予約は1/14にしました。

    • 12月22日