※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

育休中の還付金について心配です。

新築3年目です。
ペアローンで旦那4:私6のローンです。
毎年年末調整で住宅借入金特別控除申告書を出してます。
育休中でも還付金はありますか…?
もしかして育休中は貰えないのかと心配になってきました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中で、今年仕事をされてないのであれば、はじめてのママリさんは還付金ないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人は仕事されてたら、ご主人のみ還付金いくらかあると思います!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね…
    控除する分ないですもんね🥲

    • 12月21日
ママリ

収入がない年(所得税と住民税を払わない年)は、減税できる税金がないので、もらえないです。

もらうと言うよりは、払う税金を返してもらう、と言う方が適切ですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    所得税は払ってなくて、住民税は毎月20000程払ってます🥲
    今日会社から振込されてて数千円だったので、それだったんだと思います😭控除される程ないですもんね😣

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    今年の住民税は去年の収入に対してなので、去年は年末調整か確定申告で住宅ローン控除をしているなら、それは去年の住民税分です。

    今年収入がないなら、来年支払う住民税はゼロだと思いますよ😊

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!来年度からは0になるのでその点有難いなと思ってます🥺🙏
    お金のことは難しいですね🙇‍♀️元々自分が収入多かったのですが、今後ペアローン旦那の割合変更検討も考えなくてはと思いました😢
    色々教えて下さりありがとうございます😊

    • 12月21日