
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃同じくらの授乳間隔でした😊🙏🏻
ちなみに今も夜間は2時間半間隔です😅💦

りん
明日で生後4ヶ月で混合で寝る前はたっぷりミルクあげてますが、それでも初回4~5時間、それ以降3時間間隔です😇
なんなら最近まで睡眠退行で2時間おきとかの時期もありました😂安心してください👍
-
なこ
お腹の容量の問題なのか、消化がいいのか…🤔
うちは旦那がめっちゃ胃下垂なので、そこに似たのかな?😂目も片目二重なとこも似てるし😊
睡眠退行までも…😭😭!!
それは大変でしたね💦
睡眠退行はいつからいつまででしたか??- 12月21日
-
りん
それで言うと私も胃下垂です笑
ちなみに添い乳してますか??
睡眠退行は3ヶ月半ごろに2週間ほど続き、ここ数日少し落ち着きました…😭🙌長男の時は4ヶ月に入ってからやったと思います。
また歯ぐずりや寝返りとかで何度も退行期来ると思うので、がんばりましょ〜😇- 12月21日
-
なこ
同じでしたか!😳
添い乳は2時間間隔の時と自分の体調が悪い時にあまりに眠くてやりましたが、上手くくわえさせられないのと、押し潰しそうで怖くてやめました🥲笑
2週間…!長かったですね💦
上の子は無かったのですが、下の子の睡眠は未知数すぎてビクビクしてます😭
今は落ち着きましたが、2ヶ月最初までは1時間ごとに泣いて起きてる子なので😭- 12月21日
-
りん
添い乳してると5ヶ月とかなった時に1時間おきに起きるとかよく聞くので、伺いました!
個性もあると思いますますが、周りの話を聞いてると女の子の方が早い段階からよく寝てくれる印象です!
うちは長男も次男も似たような感じなので、男の子のが甘えん坊なのかな?😇☺️と思うようにして諦めてます笑- 12月21日
-
なこ
そうなんですね!
確かに添い乳の時、1時間ごとだったので、起きて飲ました方がお腹いっぱい飲めるかと思います、頑張って起きてました😂
上の子は女の子で2ヶ月手前で4時間空いてたり、夜も早々まとめて寝てました!
男の子は確かにそうかもしれないです😂
私も諦めて付き合いたいと思います🥲💓- 12月21日
-
りん
上の子の年も同じくらいなので、私も励まされました!
がんばりましょ〜💓- 12月21日
なこ
そういっていただけると安心しますー😭😭❤️
夜は2時間半なのですね!
それは大変ですね💦
変わらず今も完母ですか??