※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

1歳2ヶ月になる息子…やっと伝い歩き?をするようになって1人で歩かず…立っちもせず日々不安です…

1歳2ヶ月になる息子…
やっと伝い歩き?をするようになって
1人で歩かず…立っちもせず日々不安です…

コメント

まる

うちの子(1歳10ヶ月)まだ1人で歩けません😅
大きい病院の小児整形と小児神経科で見てもらってますが異常無し、2歳までに歩けばOKと言われてます😂
無責任なことは言えないですが、こんなケースもあります!不安ならかかりつけの小児科で相談してみると良いです😊私は1歳半の頃相談し、大きい病院への紹介状書いてもらいました!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます🥺🙏🏻

    2歳までに歩けば大丈夫なんですね〜🥰💓
    小児科などで相談することも可能なんですね😳🙏🏻
    教えて頂きありがとうございました😊🫶🏻

    • 12月21日
なると🔰

うちはおすわりが1歳、たっちは1歳6ヶ月くらいでした!
1歳6ヶ月検診でも歩けなかったのはうちの子だけで😂
1歳8ヶ月頃に歩き出しました。

日々不安かと思いますが、親が焦っても仕方ないです。のんびり待ちましょう〜

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます🥺🙏🏻

    1歳6ヶ月検診の時に歩けなかったら、再検査?とかの対象になるんでしょうか?🥺

    以前の検診でお座りや地べたに足をつけなくて(つっぱらない)再検査になった事があって…🥲

    のんびりと気長に待つことにします🦥*̣̩⋆

    • 12月21日
ラティ

そんなものだと思いますよ😊
我が家の子供2人も姉弟なのに全然違います笑
息子は先月までハイハイマンでした笑
のんびり待ちましょ😆

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます🥺🙏🏻

    息子もまだまだハイハイまんです🤣
    のんびりと気長に待つことにします🦥*̣̩⋆

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

息子も1歳1ヶ月でつかまり立ち・伝い歩きしました!

1人で歩く、タッチは1歳8ヶ月です✨

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます🥺🙏🏻

    わ!同じです😳!
    もっと気長に待ってみます🫶🏻
    ありがとうございました💓

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

うちは1番目の子は歩き始めたのが1歳3ヶ月頃…2番目は1歳すぎてすぐに歩き始めました。2番目はきっと運動神経がいいんだな🥹運動の感覚が1番目よりいいんだろうなと、思っていました。その3年後…2番目の子のまぁ、走るのが遅い事遅い事😂手をペンギンみたいにして『もーいやだー』って泣きながら走ってます。今思えば、1番目の子は慎重派で歩きはじめが遅く、努力でのし上がっていくタイプ。2番目は興味本位で歩いたら歩けたけど頑張らないタイプだなと分析してみました😄
すごく気になるの、よくわかります😊3番目の子、もうすぐ1番目の子の記録を抜きそうです。まだ歩きません。ただ、他のどの子よりもけたけた笑うから、それでいいことにしました😊なんてったって私の子ですから、足が速いわけがない。私50m走9秒切れたことないですから😊すんなり納得いたしました。ごめんなさい、くだらないこと言って。こんな家庭もあるんだな、くらいに思っていただければ…よいクリスマスを🎄

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます🥺🙏🏻

    やはり1番目の子って慎重派なんですかね〜😏💓💓
    友達の子どもも3人目が1番早いって言ってました🤣

    とんでもないです🥰🙏🏻
    読んでいて気持ちがとっても楽になりました🎶

    ありがとうございます😻🫶🏻
    はじめてのママリさんも素敵なクリスマスと良いお年を…🎅🏽🎄.*

    • 12月21日