
引っ越しのご挨拶は、引っ越し完了後に午後から夕方に掛けてで大丈夫です。同じ日に引っ越しのお宅には、その日中に伺えば問題ありません。
2月に引っ越し予定です🏠
分譲地で14棟程建ち、すでに5、6軒は住んでいらっしゃいます。
我が家は引き渡し日の次の日に引っ越し予定で、先に住んでいらっしゃるお家には引っ越し当日にご挨拶に伺おうと思うのですが、他のお家はまだ引っ越して来ていなければ、引っ越して来られたタイミングでご挨拶に伺えば大丈夫ですよね❓
同じ日に引っ越しであれば、その日でいいですよね❓
そもそも引っ越しのご挨拶は引っ越し完了してから(午前中に引っ越し予定)午後から夕方に掛けてで大丈夫でしょうか?
- くーちゃん(生後9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も引っ越しは引き渡し日の翌日だったので、引き渡し日に引っ越しのご挨拶に行きました。
「明日、引っ越し予定なのでトラック等でご迷惑おかけします」と一言添えましたね🤔
まだ入られてないお家は引っ越してから、常識的な方であれば向こうから挨拶に来るはずなので、こちらから行くことはないのかな?と思います。
同じ日に引っ越しであれば、ご挨拶できるタイミングで良いかと🙆♀️
くーちゃん
なるほどです!
引き渡し日にご挨拶に行くのがいいですね🌟
すっかり引っ越し当日の気持ちでいました😂
引き渡し日のご挨拶で粗品なども渡されましたか?
また、ご近所さんは同じ引き渡し日なので、我が家より後の引っ越しであっても粗品などは準備しておいた方がいいですよね?
はじめてのママリ
当日は何かとバタバタするので、前日に済ませておくほうが気持ちも楽ですよ🙆♀️
引き渡し日のご挨拶で粗品もお渡ししました!
そうですね、あった方がより親切かなと思います😊
くーちゃん
そうですよね(^^)
引き渡し日にご挨拶しようと思います☺️
粗品も準備しておこうと思います!
ご近所さんも引き渡し日が同じはずなので、その時にご挨拶出来たら1番ですね🌟