
ワーママの有給消化について相談です。コロナや子供の体調不良で有給がなくなりそうで困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
ワーママの有給事情について知りたいです!
今年5月に復職したのですが、すでに有給がなくなりそうです😭
理由はコロナによる休園、コロナ罹患、1〜2日間の体調不良や胃腸炎で、どんどん有給を消化している状況です。
そのほかに平日に保育園で保護者会などがあると有給をとっています。
まだ小さいうちは体調を壊しやすいのは仕方がないとおもっていますが、まさかここまで有給があっという間に無くなるとは思いませんでした。。。
同じようなママさんいますか??
有給がなくなったらみなさんどうしているのでしょうか??
経験ある方教えて頂きたいです!!💦
- さくら(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も今年の5月から復職しています。☺
有給の他に子供の看護休暇などありませんか??

とも
私は有休はすぐに
使ってしまったので、欠勤ですよ(*´ω`*)
あと、保育園の保護者会とかはその時間だけ抜けさせてもらい職場に戻ったりです💦
子供の看護休暇があるとは知りませんでした🤗勉強になりました✨
-
さくら
時間だけ抜けたりとかできるんですね🥺それはありがたいですよね😭✨
でも、ほんと休みが多くなると仕事も溜まるししんどいですよね💦
同じような方がいて安心しました❣️
ありがとうございます✨- 12月21日

退会ユーザー
看護休暇は100%足りないですが有給も際どいな〜って感じです😹
なくなったら欠勤しかないです…🤢🤢
-
さくら
ですよね💦
欠勤は仕方ないですよね、、、
私も看護休暇も使い切ったら欠勤になりそうです。。😭- 12月21日
さくら
今規則を調べました!
2人いると1年間で10日間、看護休暇があるそうです😭✨
安心しました。。。
これすらも使い切ったら欠勤で、お給料が減るって感じなのですかね🤔
ひとまずよかったです、、、
ありがとうございました❣️🥰✨
退会ユーザー
よかったです🥹。