
缶ごみは普通のゴミ袋で出せますか?不燃ごみ袋で出す必要がありますか?わかる方、教えてください。
いつもお世話になっております🙇♀️
岐阜県可児市の方教えて頂きたいです!!
明日住んでいる地区が缶、ペット、トレイ収集の日なんですが、ごみ捨て場のあるアパートに住んでいて、リサイクルステーション?のネットとかはありません
その場合、缶ごみとかって、普通のゴミ袋で出しても良いのでしょうか?
不燃ごみの市の指定袋で出すのでしょうか?🤔
いつもは缶捨てれるところに持って行って捨ててるのですが明日から出産の為入院するので出来れば出しておきたくて…
わかる方いたらお願い致します🙇♀️
- 🦑5y👦1y👧(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

しらべ
リサイクルステーション(ネットのカゴや回収箱)は自治会が管理するゴミ捨て場に設置されます。
アパートの管理人または管理会社か契約時にゴミについて何と言われているかで自治会の収集場所に出すかアパートで出せるか変わってきます。
一度契約時の書類を確認してみるといいと思います。
通常の可燃ごみの袋では持っていってもらえませんよ〜!

まる
缶だけ、ペットボトルだけ、トレイ類だけ、で分けてそれぞれ不燃の可児市指定ゴミ袋に入れてアパートのゴミ捨て場に置いておけば良いですよ👍
不燃の指定ゴミ袋は1種類ですが、中身を分けておけば大丈夫です。
-
🦑5y👦1y👧
コメントありがとうございます!!
契約書引っ張り出して確認してみたら、不燃ごみと可燃ごみはアパートに収集に来るみたいですがリサイクル系は自治会のリサイクルステーションになってました😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 12月20日
🦑5y👦1y👧
詳しくありがとうございます🙇♀️
ゴミについてちゃんと説明を受けた記憶がないので(可燃ごみ、不燃ごみはアパートのごみ捨て場に捨てる、って事しか…)契約書引っ張り出してみます!!
ありがとうございます🙇♀️