※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

犬を飼っている方へのプレゼントにアロマのナイトスプレーは香りが気になるか相談です。

犬飼っている方に教えて下さい🤗
義理母誕生日にアロマのナイトスプレー買おうと思いましたが義実家は犬を飼っています。

室内犬で2階に寝室に上がってくることはないのですが、あまり香りのするものは犬飼っている方にはプレゼントしないほうがいいですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

犬は匂い敏感なので嫌がるかもですがうちは犬いますが夜アロマ炊きます☺️犬に害がないものですが気にされる人もいるとおもうので旦那さんに聞いてもらってはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨夜アロマ炊いてるんですね😊
    誕生日プレゼントだしわざわざ聞くのもなーと思って💦
    私は犬飼ったことないのでもしかして飼っている人はアロマしないかな?と思い質問してみました。
    少し探りもいれつつ検討してみます🤗✨
    ありがとうございます!

    • 12月20日
loシオンol

自分の実家が猫を飼っていて義実家が犬を飼っています。
アロマや精油の中には犬や猫にとって害になるものもあるようで、うちの母はオイルマッサージに行くと調合して余った精油を貰っても自宅では中々使えないと言っていました。義理の母はアロマオイルとかが好きで教室にも通ってセットを購入したようですがわんちゃんの事を考えると中々使えなかったと話しをしたことがあります。

アロマの香りそのものは実家の猫も義実家の犬も好きみたいで寄ってきて体を擦り付けたり舐めてくるみたいです。

なのでプレゼントするなら念の為犬に害のないものを調べられてからプレゼントされると尚気軽に喜んで使って貰えるのかな?っと思いました☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前動物も大丈夫な虫よけのアロマスプレーあげたときはこういうのほしかったのよと喜ばれました。
    今回あげたいと思うナイトミストの香りが犬は大丈夫なのかまだ調べてないのできちんと調べた上で検討してみます✨
    人間より匂いに敏感ですから気をつけないとですもんね。

    今回はプレゼントは違うのにして、今度会った時アロマや香りについてどのくらい慎重になっているかちゃんと聞いてみて、その上で香り系のプレゼントは考えてみようかなと思い直してきました。

    犬も家族ですし犬も義理母の考えも大事にしたいです。参考になります。ありがとうございます☺️

    • 12月20日