![うらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母を諦めたくないけど、授乳に苦労している。乳首の形や赤ちゃんの吸い付きに悩み、楽になれる日を待っている。授乳の大変さについての不安がある。
こだわらなくていいのも分かるけど
やっぱり完母を諦めらなくて
毎日、搾乳、授乳、搾乳した分を哺乳瓶で、を
繰り返してるけどたまに諦めたくなる…
仰け反って泣いてる姿みると、
吸いにくそうな姿を見ると、ごめんねってなる
すっと咥えられるような乳首の形だったら
良かったのに。扁平で大きい乳首でごめんね。
毎日10分ずつ咥えてもらって
頑張ってるけど、いつかパクッと咥えてくれて
お互いに楽になれたらいいな。
授乳ってこんなに大変で色んなトラブルが起きたり
うまくいかないものなのだなぁと。
どうか上手くいきますように。
- うらり(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
私は陥没乳頭だったので授乳の辛さ分かります🥲
断乳するときまで乳頭保護器を使ってましたが、そちらはいかがですか?☺️
私の場合、痛みも軽減されて子供も吸いやすそうでとても助けられました😊
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
分かります!
乳首が小さすぎて吸えず、1ヶ月過ぎるまでほぼ完ミでした💦
意地なのかなんなのか、自分でもわからないですが、当時は母乳をあげたくて、近くの助産師さんと特訓して生後2ヶ月から完母になりました!
3歳過ぎまで吸ってました😅
-
うらり
完母羨ましい🥲努力されたんですね🥺🤍
私も母乳外来みたいな所に頼ろうかな……😣
母乳だけならお出かけの荷物に哺乳瓶も、ミルクもお湯も要らないし、なにかあってもすぐあげれるからいいなぁと思うのですが、今は吸ってくれないし胸は張るしで搾乳器もいるし……。- 12月20日
うらり
買って試したんですがあれって吸えてるんですかね…🥲
確かに痛みもないし乳首より怒ったりはしないので、保護器に頼ろうかな…🥲
さな
保護器の先に母乳がたまってましたし、液体を吸うような音もしてましたし、うちの場合はきちんと吸えてました!
自分の乳首に合った物かとか、お子さんが嫌がらない保護器かどうかも大事だからしんどいですよね😭
うらり
乳首ほんとに大きくて保護器ギリギリなんですよね🥲
先端までちくび届いてましたか?私の場合、扁平気味なこともあって余白できるんですよね🥲
さな
子供の吸う力が強い時などは先端まで乳首伸びてました!
付け方が微妙なときは隙間ができて、隙間に母乳が溜まってるかんじでした☺️
慣れたら保護器が上手くハマってるとかハマってないとか分かると思います😊
うらり
今日久しぶりに試してみましたがやっぱり吸えてるかわからないですね😂
私の場合は隙間必ずできてしまいました😭
そうなんですね、これも経験積んだらわかるんですかね🥺