※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
neko
妊娠・出産

陣痛誘発剤を使って2日経ち、変化がないため一時帰宅。明日から毎日来院し、陣痛につながる方法を知りたい。促進剤についても教えてほしい。

陣痛誘発剤を使用して2日経ちましたが、変化がないと言うことなので一時帰宅になりました。

初日の点滴が痛すぎたり、点滴をずっと持ち歩いたり(トイレとかシャワーとか)
ずっとLDRで横になっていたり
いつ産まれてくるんだろうとか考えたり
していたのでメンタルにきてます。
先ほど助産師さんがいるのに泣いてしまいました。

一時帰宅ということで、明日から毎日来院してほしいとのことでした。
ですが金曜日まで待っても出てこないようなら帝王切開もあり得るとも言ってました。
なるべくなら自然分娩でいきたいです。

そこで一時帰宅をしたら、何をすれば陣痛につながりますか?
ビビリなので促進剤打てば出てくるものだと思ってずっと何もしてきませんでした。
いろいろ教えていただければと思います。

コメント

ままり

入院中、隣のベッドで促進剤打ってた方も2日目陣痛繋がらずで終わってました😢
ひたすら歩いて、スクワットして、足湯して、搾乳しての繰り返しされてましたよ!特に足を温めるのは効果的みたいですね。

はる

私も同じ経験があります。予定日過ぎても生まれず、入院して陣痛促進剤を3日間しても本陣痛につながらず、結局帝王切開になりました。私は陣痛促進剤打ってる間、先がみえなくて腕も注射だらけになり、本当に精神状態も悪くなりました。何をすれば陣痛につながるかっていうアドバイスができなくてすみません。促進剤が効きやすいかどうかの体質もあるのかもしれません。無事、元気な赤ちゃんが生まれることを応援してます。

ちょこ

私も12/13に誘発剤を2日間使用しましたが全然効かず、一旦退院しました。
元々メンタル弱い方なので、まず「動けない」「誘発剤が効かない」「点滴が嫌い」「知り合いに誰にも会えない」ということが本当に苦痛で泣きそうになっていました。(というか、1人の時に少し涙流しました)

明日内診して、子宮口がもう少し開いていたら、12/22からまた入院して誘発剤です💔
帝王切開も嫌ですし、とにかく自然に任せたいですが、1人目が3時間で産まれているので、入院して陣痛を待つ方が安全…とのことで、早めに入院になりそうです💦

促進剤ってすぐ効くものだと思っていたので、効かなかった事実がショックでした。
人それぞれだというのは頭では分かっているのですが、やっぱり期待外れだとショックですよね💦