
キッザニアで3歳未満は体験不可。年齢確認不要か悩む。2歳10ヶ月の下の子を連れて行くか迷う。北海道から行く予定。
キッザニアって3歳にならないと体験できないと記載がありますが、年齢確認や証明書は必要ですか?💦
招待券を貰ったので2月に行こうと思っています😊
上の子がちょうど5歳の誕生日近いのでそのお祝いも兼ねて✨
下の子がその頃に2歳10ヶ月なので、下の子を連れて行くか迷っています💦
なんでも姉の真似をしたい、一緒にやりたい子で、言葉の面でも行動の面でも2人目なこともあって年齢の割にしっかりしています。
"行くのに自分はできなくて見るだけ"なのはかわいそうなので、それなら最初から置いていこうかなと思っているのですが、
年齢確認ないと言ってる人もいるのでそれならダメ元で連れて行ってみるか…?と悩んでいます💦
北海道から行くので、もし下の子がキッザニアに行かないのであればその日はパパと2人で別のところで遊んでもらおうと思ってます😭
招待券に長女が大喜びしているので、私と上の子がキッザニアには行くことは決定しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りる
春にキッザニア東京行きましたが確か身分証の提示はなかったです。
ただ何歳?って参加するお仕事のお姉さんに聞かれたり、お仕事は基本子供1人で出来る事が条件なので(並んだり、待ってたり…親は少し遠いところで待機)ある程度1人でできないと辛いかと…。
3歳なりたての子達は結構兄弟で並んでても泣いてたり、ママー!とか着替えが嫌!って事で親御さんが途中で連れて列から離れるとかありました😅💦
あとカードを作れるのですが、作るってなると年齢や誕生日を偽ることになります💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同年齢の子よりは比較的しっかりさんだとは思っているのですが、保護者と離れて一人でお仕事体験できるかとなるとまた話は別ですよね💦
イヤイヤもまだ引きずっていますし…笑
かと言ってママと一緒に施設内の散歩をするだけでは持て余して可哀想なので、パパと一緒に別のところに行ってもらった方がいいですね!
私も初キッザニアなのでカードの件は盲点でした💦
嘘をついてまで楽しみたくはないので、今回は下の子には内緒にすることにします🤣✨
パパと2人で楽しめる場所を探してみようと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございます✨