
コメント

はじめてのママリ🔰
隣の市の幼稚園に通ってますが、無償化後のお値段のみ幼稚園に支払いしてます!
インターとかこども園の認定降りてないところだと一旦支払いで後で市に請求って聞きました!

はじめてのママリ🔰
園によって異なりますよ。
うちも、去年は一旦はらってましたが、今年からは差し引き額だけの支払いになりました👏
-
はじめてのママリ🔰
園によるんですね💦私も差額のみの納金がよかったです😅
- 12月20日
はじめてのママリ🔰
隣の市の幼稚園に通ってますが、無償化後のお値段のみ幼稚園に支払いしてます!
インターとかこども園の認定降りてないところだと一旦支払いで後で市に請求って聞きました!
はじめてのママリ🔰
園によって異なりますよ。
うちも、去年は一旦はらってましたが、今年からは差し引き額だけの支払いになりました👏
はじめてのママリ🔰
園によるんですね💦私も差額のみの納金がよかったです😅
「お金」に関する質問
洗面所の詰まりについてです。パイプユニッシュを使っても全然効果がなく、排水トラップ(画像のU字管)を外してみてみましたが物があるわけでもなく。ブラシでテール管とU字管を届く範囲でこすってみたら、ヘドロみたいな…
3泊4日の旅行に行きます🚗 交通費、宿泊費以外で使うお金 1日あたりいくらくらいを予算としようか迷っています。 みなさんならいくらくらいで設定しますか? これまで予算を決めて過ごしたことないのですが、何も考えずに…
⚠️夜職の話なので苦手な方な批判的な方はコメントお控えください。 🛁の経験者や現役の方に相談です、 急遽どうしてもお金が必要になったので初めて🛁の体入に行きました。(働くつもりで)興味もありましたし。 体入の流れ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
インターでもこども園でも認定降りていない園でもなく、一般的な古い私立幼稚園です😭
本日、保育料金は毎月若しくは学期ごとにお納めくださいという資料を頂き、毎月30,000円でした🥲
無償化になってもこの金額を納めのかと問い合わせたところ、償還方式と言われました💦
半年毎に戻ってくるようです💦