 
      
      
    コメント
 
            さおりん
ベビーベッドじゃなくても全然いいですよ!
窒息の可能性があるので、敷ふとんは硬めのものがおすすめです
掛け布団はせず、できれば室温と湿度を上げて洋服で調整してあげたらいいと思います🥰
寝返りするようになったら落下防止対策したらいいかなと思いました
 
      
      
     
            さおりん
ベビーベッドじゃなくても全然いいですよ!
窒息の可能性があるので、敷ふとんは硬めのものがおすすめです
掛け布団はせず、できれば室温と湿度を上げて洋服で調整してあげたらいいと思います🥰
寝返りするようになったら落下防止対策したらいいかなと思いました
「ベビーベッド」に関する質問
 
            賃貸住みで寝室はクイーンベッドを置いているのですが、マットレスが分厚くて高さがあるので赤ちゃんと一緒に寝るのが怖くベビーベッドを買おうと思っています。 種類が多くて結局どれが1番いいのか分からず実際に使って…
 
            リビングでの赤ちゃんの居場所ってどうしてますか? 12月半ばに出産予定です。 寝る時は、2階で私の敷布団の隣にベビー用敷布団を敷いて寝かせようと思ってます。 日中はリビング(和室)で過ごすことになりますが、ど…
 
            生後9ヶ月の睡眠 生後9ヶ月になりどんどん夜起きてくる様になってしまいました、、、少し前まではベビーベッドで1人で寝てくれていて起きてきてもトントンで再入眠してくれていたのですが、今は抱っこしないと寝ない&おい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タナ
ありがとうございます!!
壁シングルベッドダブルベッドで並んでます。敷布団はベビー布団セットのものを使おうと思ってました。
雪国なのでさすがに掛け布団なしは寒そうです…
デロンギでどこまで暖かくなるか…
さおりん
雪国でしたか💦
ベスト着せて肩を温めつつ、胸から下を軽めのベビー布団がいいかと思います😊