
コメント

はじめてのママリ🔰
車よりも
徒歩、バスが多いなら
その他の事抜きにして
圧倒的にcombiスゴカルです😅
公共交通機関を使うのに
軽さと
畳んだ時のコンパクト感は
ほんとに重要です!
上の子の時エアバギー買ったんですけど
エアバギーはタイヤに空気入れないとダメで
それが何とも面倒で2ヶ月ぐらいで
すぐ友達に半値ぐらいで譲りました😂
はじめてのママリ🔰
車よりも
徒歩、バスが多いなら
その他の事抜きにして
圧倒的にcombiスゴカルです😅
公共交通機関を使うのに
軽さと
畳んだ時のコンパクト感は
ほんとに重要です!
上の子の時エアバギー買ったんですけど
エアバギーはタイヤに空気入れないとダメで
それが何とも面倒で2ヶ月ぐらいで
すぐ友達に半値ぐらいで譲りました😂
「バス」に関する質問
バス通園を嫌がります。 4月から満3歳児クラスに入園しましたが、初日一回乗っただけでバスが怖いと言って乗るのを嫌がり、今のところ車で送迎しています。 理由を聞くと、 •先生が怖かった。泣いていたら怒られた(よう…
2週間検診、行きはタクシーで行くのですが、帰りはバス+歩きはやめた方がいいですか? 赤ちゃんには負担でしょうか? タクシーだと15分、 バス+歩きだと全部で1時間強かかります💦 気分転換したいのですが、赤ちゃん…
年長男子、友達のママのスマホ勝手に貸して。と持って行ったり、エコバックや鞄何入ってるの?とかまだしますか??確かに後に一緒に食べようと持って来たお菓子だが、勝手に鞄から出して、お菓子ー。と持って行ったり。 …
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コンビがおすすめですね✨
徒歩が一番多くて、おでかけは車、予防接種だけタクシーかバスの予定です。
でも公共交通機関にも乗りたくなる時も出てきそうで…
やっぱりコンビが良いですかね?😍
はじめてのママリ🔰
徒歩が多いなら尚更
ベビーカーの出番も多いと思いますし
そうなったらタイヤの空気問題が出てきますし
エアバギーは対面が出来ないので
小さいうちは見えない不安感、みたいなのもあると思います😭
あと、私は個人的に値段も
エアバギーであの値段出すなら
スゴカル買って
2年後ぐらいに安いバギー買って
2台買って
エアバギーと値段同じになるぐらい、って方が
コスパいいかな、って思ってます🤣