※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✌︎
子育て・グッズ

子どもと初めての外泊旅行です。ストローマグの洗い方と肌荒れ対策について教えてください。

子どもを連れて、一泊二日で旅行に行きます。
お互いの実家以外のお泊まりは初めてです。

聞きたいことがあって、
①外泊の時はストローマグはどのようにして洗ってますか?
スポンジと洗剤持っていきますか?

②いま、肌荒れもありnico石鹸をつかってるのですが、持って行った方がいいのか、1日だけは違う物で洗うか、、、。
持ってく場合はどのような状態で持って行くか。

教えて頂きたいです!!

コメント

deleted user

① 旅館で洗ってます
水道水で手洗いです
② 毎日使ってる石鹸持っていってます
うちはポンプ式なのでジップロックに入れて持って行ってます

ちゅんちゅん

水でささっとすすぐ程度ですね😅気になるならペットボトルにつけれる蓋つきストローとかいいかもです!

洗剤で荒れるならその日だけは水洗いだけにします

どちらもズボラです😅😅
参考にならないかもですが

くま

①1泊なら水洗いでいいにして帰ってからしっかり洗います☺️
②持っていくとしたら小さいジップロックに入れて持っていきます!

na0

1泊くらいなら水洗いでささっと洗います😆

石鹸は自宅から持っていきます😊
ジップロックに入れて持っていきましたよー!

はじめてのママリ🔰

私が絶対洗いたいタイプなので
ストローマグだけでなく、キッチンはさみももってくので…笑
キュキュットの泡スプレー必須です!

皆さんが言うようにジップロックですね!
旅先で肌荒れ悪化すると可愛そうなので
絶対持っていきます💦

子どもの物は必須!大人の物を減らす!ですかね🤣

maru

①宿泊先で洗ってました。泡で出てくるスプレータイプはノズルの中に泡が入りそれだけで洗浄してくれるので便利です!荷物は少しかさばりますが、しっかり洗浄してくれるので安心でした。容器をジップロックに入れて持って行ってました!
②石鹸はジップロックですね☺️

ママリ

ストローマグは除菌までしないと気になるので使わず、パック麦茶をたくさん持って行きました!
お食事エプロンもダイソーの使い捨て、ご飯切る用のハサミも100均のをいくつか持参しました!

石鹸は、カッターで小さく切って持っていくと便利ですよ😊

✌︎


返信が遅くなりすみません!
結果、
スプレータイプの泡で出てくる洗剤を使いました!

石鹸は、ジップロックで持って行きましたが、いつもと違うお風呂にギャン泣きで、洗う間も無く😂
お湯で流して終わりました。笑