※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんは怖がりで、散歩や公園で抱っこを求めます。楽しく遊ぶが、私と一緒だと歩かず、将来が心配。発達指数は平均的で、感覚過敏と聴覚過敏が軽い。

すごく怖がりで歩くことすら大変なお子さんはいらっしゃいますか?徐々に怖がりではなくなってきますか?

怖がりすぎて、ちょっと散歩に出ようとしても「怖いよー!抱っこして!」と怖がって歩きません。博物館に行っても殆どベビーカーから降りてこずか、暗闇になると抱っこして!と言われて大変です。ただし、好奇心は旺盛で、水族館の明るい場所のみ大喜びで歩きます。

園では楽しく遊んでいて、怖がってもお友達に促されたら頑張っているみたいですが、私と一緒だと抱っこ抱っこで殆ど歩かず。公園も遊んでくれません。

こういった子はあまり見たことがないので、将来が心配です。

上の子も怖がりで4歳まで遊具には登れませんでしたが、そのレベルをはるかに超えて、生活に支障が出るレベル。

発達外来に受診してますが、診断はおりていません。発達指数はDQ100で平均的な発達ですが、感覚過敏と聴覚過敏は軽くあります。

コメント

初めてのママリ🔰

感覚過敏と聴覚過敏が少しでもあるなら、私たちの知っている世界とは全く違う世界にいるのかもしれないですね🤔
私自身怖がりで慎重ですが、自分でなんとかするしかなければなんとかできます(お子さんでいう保育園かな?)。
でも、安心できる存在や環境があればそこでじっとしていたいです。
それがいちばん安全な状態で、「何か悪いことが起こるかもしれない」と考えないで済むから。

お子さんにとってお母さんが一番安全で安心な存在なのは言うまでもなく、甘えているんでしょうね。

でも、少しずつ「大丈夫だ」という経験を積み重ねていけば、変わってくるのではないでしょうか✨
発達とか詳しくなくてアドバイスにならないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。 
    私は好奇心旺盛&猪突猛進タイプなので、怖がりで慎重派の気持ちが分からなかったのですが、安心できる存在や環境があればじっとしていたいという気持ちがあるんだと初めて知りました😳

    発達に詳しくないだなんてとんでもない!よく理解していらっしゃると思います😳!!一つ一つの文が、全て我が子に当てはまるというか、しっくりきました。

    怖がりなこの子は一体どうなるのか?と不安でしたが、母親という安全地帯がこの子の安心に繋がっているようなので、今まで通り抱っこして怖いという思いを受け止めてあげたいと思います。
    大人になっても抱っこして!なんて言う人はいませんもんね(笑)ゆっくり「大丈夫」という経験を増やしていきたいです。ありがとうございました🥺

    • 12月19日
ママリ

こんにちは。
いまさらすぎるコメントすみません。
うちの子もとても怖がりで玄関のドアを目をつぶって開けます。
「怖いから外出たくないよー」と
保育園も音がうるさいからいけないと。

今でも新しい場所などは抱っこな時あり、正直5歳で大きい方なのでしんどいです😅
うちの子は軽度知的(IQ75でギリギリ)なので障害の部分もありますが。

お母さんとても大変ですよね。
アドバイスにならずすみません。
お互い頑張りましょう!