
コメント

ままり
吐いたりしてなくて、飲めるならそれくらいでもいいと思いますよ😊
とりあえず1か月検診までは様子見ながら100mlで飲ませてみて、検診のときに先生に聞いてみては🤗!
ままり
吐いたりしてなくて、飲めるならそれくらいでもいいと思いますよ😊
とりあえず1か月検診までは様子見ながら100mlで飲ませてみて、検診のときに先生に聞いてみては🤗!
「生後22日」に関する質問
ミルクの量について教えてください 初めての育児で悪戦苦闘、、、もうどうしたらいいかわからないので質問させてください。 出生体重3150g 現在生後22日、4.4kgの男の子の母親になりました。 ミルク量は80mlをあげてま…
新生児の授乳量がいまいちわかりません。 現在生後22日目ですが、搾母乳➕ミルクですが,飲んでも飲んでも欲しがる時があります。1日のトータルで見た時に500〜600の日が多いですが、時には600〜800の日もあります。ミル…
生後22日、直母拒否、保護器もダメなので母乳実感の乳首をおっぱいに当てて吸わせています。 保護器などを使うと上手く吸えてるとき中に母乳が溜まってるはずだと思うんですが、外して中を見るとスッカスカです🥲 搾乳だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ
80mlだと2時間ちょっとくらいしか持たないし、100だと時たまに吐いたりするのですが基本飲みきるので、調整しながら様子みてみます!
ままり
1か月検診のとき小児科の先生に言われたのが、少し残るくらいがちょうどいいから増やすなら20mlずつね!と言われました😊