
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳ならそんなもんでは?

you
上のお子さん年長さんですかね?
まだ、あいうえお読み書き曖昧な子沢山いると思いますよ!
小学校へ上がると、初めは差がでるけどその位ならすぐ同じになると知り合いの小学校の先生が言ってました😊
読みきかせは、今後の表現力や文章を読み解く力に関係してくると最近見ました!
うちは全然読み聞かせしてないので、やばっと思ってます😂
はじめてのママリ🔰
5歳ならそんなもんでは?
you
上のお子さん年長さんですかね?
まだ、あいうえお読み書き曖昧な子沢山いると思いますよ!
小学校へ上がると、初めは差がでるけどその位ならすぐ同じになると知り合いの小学校の先生が言ってました😊
読みきかせは、今後の表現力や文章を読み解く力に関係してくると最近見ました!
うちは全然読み聞かせしてないので、やばっと思ってます😂
「勉強」に関する質問
小学一年生の娘におすすめの漫画ありますか? いま学校ではたらく細胞の漫画を借りてきてはまってるのですが、内容はまあ勉強になるのですが、人を切りつけたり血が出るシーンが多いのと言葉遣いがちょっと乱暴な部分が気…
4歳1ヶ月の男の子について質問です。 保育園に1歳から通っていて、話し始めゆっくりで2歳半から2語分、3歳で3語分でてきました。しかし、3歳の市の健診では心理相談がお昼寝とかぶりぐずって出来ず聞き取りだけで終わりま…
5歳年中女児の発達について すごく悩んでます。 朝の幼稚園の行き渋りがすごいです。 駐車場に着くまでは、機嫌も良くて車でお喋り楽しんでます。車中では動画やテレビはつけないで、お話しをしてます。到着して私もなる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリさん
そうなんですかね😂
何回教えてもわからないし、数字の12と20もわからなくなる時があるので、もう何回も教えたじゃん😂と焦ってしまいました!
ありがとうございます😊