※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初めての妊娠で立ち会い出産を希望し、出産後は旦那さんに抱っこをしてもらいたいが、カンガルーケアの影響が気になる。出産直後の初めての抱っこは自分でしたか?

私にとってはもう少し先の話ですが相談をさせてください。
初めての妊娠で出産は、立ち会い出産を希望しています。
生まれた直後は私ではなく旦那さんに抱っこをしてもらいたいと考えています。
ですが、色々調べたらカンガルーケアというものをしりました。メリットに授乳が成功しやすくなるとあり、母乳希望なので不安になってしまいました😭

カンガルーケアで結構変わるものなのでしょうか🥲
又、出産直後の初めての抱っこは自分でしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな変わらないとおもいます😂
うちの子たちみんな低体重で産まれたので産まれてすぐカンガルーケアより先に小児科医の診察あったのでカンガルーケアしてないですが母乳過多で完母です✊🏻隣に置いてはくれましたが抱っこはしてません!、、

ママリ

出産直後に緊急で総合病院へ運ばれた友人がいます。
カンガルーケアどころではなかったそうですが、完全母乳で育てています。

正直カンガルーケアと授乳はあまり関係ないかと、、

はじめてのママリ🔰

カンガルーケアをする産院で出産予定でしたが、緊急帝王切開となりできませんでした🥲
今のところ混合ですが母乳メインで育てられてます☺️

はじめてのママリ

あまり関係ないかと思います…!
わたしの場合はコロナ対策で旦那は抱っこをしたくても退院まで出来ませんでした🤣

ママ

カンガルーケアするってバースプランにあったけど一瞬お腹の上にはいって顔見せられただけで元気に生まれたけど処置に持ってかれました、服着てタオル巻いて落ち着いた時30分くらい抱っこして終わりましたぁ!

ゆか

2人目はコロナで立ち会いができなかったのですが1人目と3人目は立ち会いをして夫に最初に抱っこしてもらいました!
正直カンガルーケアをしたかしてないかで変わらないと思いますよ🙂