入院治療を検討中で、ワンオペで家事育児が大変。自責の念もあり、アドバイスが欲しい。
うつで入院したことある方いらっしゃいますか?
病院の先生から入院して静養してはどうかと打診されています。
しかし、旦那は夜勤の仕事がある上に家事育児もあるにも関わらず頼れる親戚はおらずどうやってもワンオペになってしまいます。
かと言って私もこのままだと悪化する一方で良くなることはなく最悪も考えられると言う状態だと言われどうしたらいいのか分からなくなっています。
自殺未遂をしたなどではないため強制ではないみたいですができるならある程度の状態までは入院治療をしてから日常生活に戻ってはどうかと言われており、今も病院は週2〜3回の頻度で通院するようにと言われています。
私も苦しく辛くいつからこんなになってしまったんだと自責の念に駆られ自分自身がいなければと考える時もあるほどです。
もうどうしたら良いのか分かりません。
良かったら入院した時の状況やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
私ではないですが、姉が入院していました。
退会ユーザー
入院しました。1ヶ月です。本来は3ヵ月みたいですが、私が健康なため早まりました。
薬飲んでます?私は薬飲んでおかしくなったんです。もう周りに言われて私が頷いて入りました。でも入ったら凄い場所でしたよ。
入院中、携帯いじれない所で、入院してる人は長い人ばかりでした。😵退院するときは、2度と戻ってこないでね!って言われましたよ😃笑。
文章みる限り、冷静ですし、入院する必要ないと思います。入院なんて、薬漬けで何もすることないです。本当の知的障害の人もいますし、ああなんで私ここに居るんだろ?😣ってなると思います。
私の精神病棟はでしたけど、院長先生がいい先生でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
正直、冷静な時とそうでない時でかなり感情の波が激しいので文章だけで大丈夫と言われると悲しくなります…。
やっぱり薬漬けの生活になるんですね…?
私はまだ良い先生自体に出会ったことはないですがこれから出会えたら良いなと思いながら通院しています。- 12月19日
ぴあーぬ
入院してました。
4ヶ月✖︎2回です。
何も考えなくていいし、薬の調整は通院に比べて早いし、毎日先生と話できるし…で、やっぱり入院してよかったと思っています。
ただ、独身時代の話なので子どもがいると……となると、私も考えは変わってくるかもしれませんが。
入院中は、特に1回目は周りも同じようなタイミングでどんどん周りも退院が近くなり、年齢層は様々でしたが、精神科(神経科でした。開放病棟で、どちらかというと入院してる中では軽度だったのかな?)とは思えない雰囲気で、楽しかったです。
-
ぴあーぬ
入院前は薬は平気でまとめて数日分飲んだり、リストカットもしてたことがあります。
家ではパニックになって物は散乱、携帯は真っ二つ、親にも自殺をほのめかすようなメールを送って、今考えると、とにかく自分ではない自分でした。
薬も長く飲みました。けれど、断薬して落ち着いた生活ができるようになり7年になります。
入院した病院が大学病院で、大学構内は出入り自由、広大な自然たっぷりの中を毎日1時間散歩しながらのんびり生活できたのが私には合っていたんだと思います。
他の精神科病棟だったら…と思うと、同じような気持ちで入院生活は過ごせなかったかもしれません。
なので、どんな入院生活になるかにもよるかもしれないな、と、投稿してから思ったので追加させていただきました。- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月を1回でも大変なのに2回もとなるとかなりの苦労があったと思います。
今私もいつ死んでも良いようにと遺書を書き溜めた封筒を旦那に渡しておりもしもの時はこれをみんなに渡してほしいことと死んだ後はこうしてほしいと言う細かいプランまでお願いして頼んでいます。
リスカは日常茶飯事で気づいたら泣き喚き家の壁にも穴を開けましたが記憶がなく体中があざだけなんてこともあり回復するのか、この後落ち着いた以前のような生活に戻れるのかと毎日不安でしかないため長く時間がかかってもきちんと薬も飲まず生活できるようになったと言う経験談を聞けただけでも質問して良かったなと思えました。
病院は大学病院に紹介状を書くと言われていますがその病院が紹介状以外の受け入れをしていないため中を見たことがなくどのような体制なのかは分かりません。
しかし、入院生活の内容で変わると言うのは的をいていると思ったので明日の病院で先生に聞いてみようと思います。
ありがとうございます- 12月19日
-
ぴあーぬ
入院時「中度の鬱病です」と言われた私ですが、今はお守りの為に1〜2ヶ月に1回通院し、先生と雑談する程度で仕事もフルタイムでしながら子育てをする生活ができています。
私自身が実感したことは、無理をしたらその分寛解までに時間がかかる。思い切って治療に専念すれば必ずよくなる。
ということです。
あとは、先生との信頼関係かなと思います。
大学病院病院の時の先生は、心底信頼をおいていました。私をどん底から救ってくれたという思いもあるからだとは思いますが。
信頼できる先生と出会い、回復していけることを願っています。- 12月19日
rei.
独身時代ですが、摂食障害とうつで入院してました😓
睡眠障害もあったので、眠剤と安定剤服薬しながら、過食嘔吐の為自由に外出出来ないよう閉鎖病棟に1ヶ月ちょっと入院してましたが、別にしなくても良かったかな~と思いました。ロビーに出れば昼間から死にたい~と泣き叫ぶおばさんが居たり、目の前を通っただけで激昂するお爺さんがいたり、牢屋みたいな部屋で床に1枚布団があるだけで排泄も床にしてたり…そんな光景を目の当たりにして逆に悪化しそうでしたし、自分が居るようなところでは無いと感じました😂薬もそこまで効果があったか分からず、副作用もあります。常に希死観念があるようでも無いですし、お家に居た方がもしかしたら休まるかもしれません…
はじめてのママリ🔰
大丈夫じゃないと言いたいところですがなんとか繋ぎ止めています。
お姉様はその後どうなりましたか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね。辛いですよね。
私も今薬に頼っています。
姉は今頓服だけで平気になりました😊
ただ、入院は良い病院あまり良くない病院色々あるようで姉はハズレだったので家の方が良いと言っていました