
コメント

ぷりん
私は安定期過ぎた辺りから酷いよだれつわりに悩まされましたよ!
すごい量のよだれで常にペットボトルを持ち歩いてそこに吐き出し、寝る時もバスタオル敷いて寝るほどでした😂
飲み込んだら気持ち悪くて吐いてました😭悪阻の一種だと思いますよ🥺ちなみに産後3日でピタッと止まるまで続きました。。

退会ユーザー
よだれ出まくってました😂
寝てるとダラダラでタオル敷いて寝てました…
私は飲み込むと気持ち悪いので吐き出してました😊
産後おさまりましたよ~
-
はじめてのママリ🔰
寝てる時のよだれダラダラで気持ち悪くて、顔までベタベタで毎日辛い😢とおもってましたが、
みなさん同じように乗り越えられていて励まされました😂😂
産後おさまったという言葉がとにかく一番安心しますー🙏🥺- 12月19日

ままり
私もよだれ悪阻です😭
1人目2人目どちらもで、今回は中期に飲み込める量になりましたが、後期に入ったら性質が変わったのかネバネバの卵白みたいな質に変化して(鼻水もあると思いますが…)飲み込めなくなりました😭
私は飲み込むと消化されないようで…結局吐いてしまいます💦後期でよだれがネバついてくるのはあるあるみたいです🥲
しんどいですよね💦
他の方のコメント見ましたが、私も仕事一度復帰したけどなんだかんだ体調悪く、結果また休職という形で境遇が似てたので、同じような妊婦もいるよー!と思ってコメントしました!😣✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
卵白みたいな唾液、ほんとに気持ち悪いですよね、💦
これはあるあるなんですね、安心しました🥹
私は最近急によだれ悪阻?みたいになったのでこれなんなんだー!?治る?ってパニックで…🤯
仕事の件も、ありがとうございます😭
なかなか上手くいかない自分を責めまくっていたので、同じですよ!って言って下さる妊婦さんが居てくれて、すごく励まされるし前向きになれます🥺🙏- 12月21日
はじめてのママリ🔰
つわりは安定期すぎてから始まったりもするんですね💦
私は初期にはよだれは出なかったのと、中期はよだれどころかむしろ口が乾いていたのでいきなりのこの状況が何なのか分からず不安でした、、😭
私も産後にピタッと止まってくれるならなんとか付き合っていこうと思います🙏
ぷりん
初期は酷い吐き悪阻でボロボロになり中期過ぎからそれにプラスされてよだれ悪阻でもう精神的に参ってました😭今思い出してもほんとに辛かったです😭笑
産んだら落ち着くと思います!辛いですが可愛い我が子のためと思って乗り越えて下さいね🥺💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も初期の吐きつわりがとても辛く、中期に少し仕事復帰しましたが思うように働けなくて結局ズルズルお休み、、体調が良くなる日を待ち望んでいたのにますます苦しい状態になりストレスも多くて‥。初期はそれなりに心配もしてもらえましたがさすがに最近は職場からも見放されているようで連絡もスルーされて辛いです。(関係ない私情まで出してしまいすみません。)
可愛い我が子に会える時には全てが良かったと思える日が来ると良いなと思います🥹🥹🙏
今はそれしか希望がないです。。🥹
ぷりん
私もゲーゲー吐きながら仕事してましたがまったく仕事にならず早退したり休んだりしてかなり肩身の狭い思いしました🥺
それによだれもプラスで出てきた時はマクスの下にガーゼを3枚くらいはさんでおいて吐き出しては変えてを繰り返しながらなんとか仕事してましたがめちゃくちゃストレスでした💦悪阻ってほんときついしメンタルもやられるのに周囲の理解がないとほんと辛いですよね😭よだれはマイナーなのかあんまり理解してもらえなかったです。。
子育ては想像以上にきついですがなによりめちゃくちゃ愛おしい存在に癒されながら頑張れます!そして悪阻がない日々が最高です!もう少しです☺️💕
はじめてのママリ🔰
悪阻が終わらない中で仕事もこなされていたなんて本当に頭が下がります。。🥲
私は仕事どころか家事すらしんどくて本当にダメ妊婦です😣💦
職場は男性と、未婚女性ばかりで理解を求めるのも難しいかもしれないです。。
本当に不安で心が折れそうでしたが、話を聞いて励まして頂き嬉しいです、ありがとうございます🥹✨って書いてるそばから口の中が涎パンパンで辛いですが、、😭
長く続いた不調からの解放も、可愛い我が子に会えるのももう少し!ですよね🥲👏
ぷりん
看護師なんですが、患者さんのお世話どころではありませんでした笑
私が看護してほしいとずっと思ってました🤣
仕事だからするしかなく嫌々してましたが主婦だったら家事してなかったと思います😂
そんな職場だとなかなかわかってもらえませんよね🥺
いえいえ😊💓
わかります笑
私も話してるだけでよだれ垂れてきてましたw
もう少しです!めちゃくちゃ我が子可愛いですよ^_^あー私は天使に会うために頑張ったんだなぁと思いました💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
看護師さんなんですね!悪阻と戦いながら患者さんのお世話なんて考えただけで凄すぎます👏👏
わかると言っていただけるだけで救われます、!
後期にもなってこんなになってる妊婦さんが周りに居ないので私が異常なの?って孤独でした😰💦
辛い時はもう少しで天使に会える!と思って頑張りたいと思います🥹✨
ぷりん
気分が悪過ぎて同僚からどっちか患者か分からないくらいの顔してると言われてましたw
私も後期なのに吐きまくってたし安定期で悪阻終わるとか嘘やん!ってなってました😭
なんなら産みながらも吐いてましたよ笑🤣
悪阻の重さも人それぞれだからこればっかりは仕方ないです😂
そうですね!産まれてきたらたまに悪魔にも見えますが笑
でもめちゃくちゃ可愛いです❤️
はじめてのママリ🔰
わあ、、そうとう頑張られていたのが目に浮かびます😢
しかも産む時まで吐くなんて、加えてよだれもあったんですよね、、😰?
私なんて家にいられるだけで有難いはずなのに24時間ずっとよだれを拭ってるのが苦痛で仕方なくてもう無理絶えられないって思ってるのに、、😵💫
きっと天使に会えたのは本当に頑張ってきたからこそのご褒美ですよね♪😊
たまに悪魔になるのも可愛いですね!笑
ぷりん
我ながら頑張ったなぁと思います😂笑
陣痛中はよだれを容器に吐き出す余裕も無くなってきたらタオルを咥えて耐えてました🤣
わかりますよ。産休入ってからは友達と会ったりしたかったけどよだれが凄過ぎて人と話すのも嫌になり引きこもりがちでした🥺家ではもうゴミ箱かかえてテレビみたりしてましたw
でも産む前にどうしても美容室行きたくて、飴舐めてなんとかしのいだりこっそりペットボトルに吐き出したりしながら乗り切りました😂シャンプーの時は吐き出せないので終わった頃には口いっぱいになってて慌ててジェスチャーだけでトイレに行かせてもらいましたw
そうですね☺️ほんとに天からのご褒美です💕こんなに可愛いなら2人目も頑張ろうかなという気持ちにさせてくれますが、、まだまだトラウマなのでもう少し考えます😂
はじめてのママリ🔰
本当に大変でしたねー🥲
私はぴよこ🐥さんのように強くないので出産に耐えられるのか怖いですー😂
そういえば妊娠してから美容室行けてないですー🥲みなさんそれぞれ工夫しながら日常生活をされているんですね🥹👏
私はコンビニの店員さんともまともに会話できない(辛い)。と思ってしまい外出もせず、引きこもってます😰自意識過剰でメンタル弱いのもなんとかしないとですね🥺💦
2人目を考えられるのも素敵です✨それだけ天使の存在が大きいんですね😊
トラウマになるのもわかる気がします😭
私はまだ1人目の壁すら乗り越えられて居ないので全く想像できませんが本当に母になるって凄く大変なんだと感じます🥹
ぷりん
私も全然強くないですよ😂妊娠中弱音吐きまくり旦那にもう無理と何度も泣きついたりしてました😂笑
陣痛きた時も痛過ぎてビビりまくってましたけどもう出すしかこの痛みを終わらせる手段がないので頑張れました!笑
美容室もなかなか行けないですよね😂私も無理して行きましたが、、外出も億劫になりますよね。。産休中カフェとか行って優雅に過ごしてた友達が羨ましかったです🥺
なんで私だけまだこんな悪阻があるの?😭って。
母になって強くなったし本当に子供が愛おしくてたまらないし色々考え変わりましたよ🥰きっと産んだら強くなれます❤️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
もう無理ってなりますよね、、
案外皆同じなんでしょうかね
それを聞けて安心しました🥺
陣痛の痛みも未知過ぎて恐怖しかないです。。🤯🤯
外出、しんどいですー
カフェで優雅に過ごすなんてかんがえられません💦
同じ人間なのかな??
私もぴよこ🐥さんのように乗り越えて強い母に、、
なれるのか疑問ですが信じたいと思います🥹✨
ぷりん
なりますなります🥺悪阻なんて産むまであったのに弱音吐かないとやってられませんでした😭出産の方がまだマシでした笑
痛いけど1.2日で終わるので!
悪阻の苦しみに比べたら🤣
悪阻ない人が羨ましくてたまりませんでしたね🥲
私もカフェとかもっと行きたかったです。
きっと大丈夫です🙆♀️
産んだら自分にたくさんご褒美あげて美味しいものたくさん食べて下さいね💕
はじめてのママリ🔰
出産の方がマシってほんと強いです🥹!
それだけ悪阻が壮絶だったんですよね、、期間も本当に長いし😵💫
妊婦さんは人それぞれ辛いっていうのはあると思いますが、悪阻がない人もいるのは羨ましいですよね😣
本当に励まして頂き、とても勇気になりました🥺✨
ありがとうございます💕
毎日不安になったり泣いたりの日々ですが
産んだらご褒美にいっぱい美味しいもの食べたいと思います😊!
ぷりん
そうですね、😭期間が長過ぎてほんと悪阻のがよっぽどキツかったです😂
悪阻なかったらもう少しマタニティライフ楽しめてただろうなぁ笑
いえいえ🥰妊娠後期って色々と不安になりますよね🥺
たくさん自分を甘やかしてゆっくり過ごして下さいね😊
出産楽しみにしてます!