
コメント

ママリ
離婚してでもいいから離れたいと相談しました😰💦
さすがに離婚を考えてると思っていなかったらしく、そこから真剣に話し合い10ヶ月ほどで同居解消しました!
私の場合、私たちが建てた家に義家族が住む形を取ったので解消までに少し時間がかかりました💦
ママリ
離婚してでもいいから離れたいと相談しました😰💦
さすがに離婚を考えてると思っていなかったらしく、そこから真剣に話し合い10ヶ月ほどで同居解消しました!
私の場合、私たちが建てた家に義家族が住む形を取ったので解消までに少し時間がかかりました💦
「同居」に関する質問
私の夫は義両親と働いているので どうしても会話に義両親のことや とくに義母がこう言ってたみたいな会話が あります。 同居とかせず、離れてる方は どの程度そういう親の話がでてきますか? 義母が過干渉なので 何かと…
以前離婚について相談させて頂いたものです。 色々話し合い、今は同居離婚みたいにしようかと話しています。(子供もいるし、精神的な面を考えて) そこで、公正証書を作ろうと色々話し、作ろうと思ったのですが、夫が役…
親との同居について 同居を受け入れる子供側と、同居しにいく親側、 どっちの意見が優先されるべきと思いますか? 去年の春に母が亡くなり、実家で一人暮らしをしている父が、引越しをして姉の家に同居予定です。 しかし…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一度一緒に住んでしまうと解消するのは大変ですよね🫠
同居解消の話はご主人から伝えてもらいましたか??
はじめてのままり
横からすみません💦うちがまさにそうなんですがそれってなんて伝えて出て行きましたか?
わたしはこの家いらないから出て行きたいと思ってますがあっちがきてる側なので難しくて💦
ママリ
ほんとに大変です!
けどこの大変を乗り越えないと何十年も一緒に暮らさなきゃいけない!?って我に返り実行に移しました😂
義両親、私たち夫婦4人で話しました!旦那がメインで切り出してくれましたね!
ママリ
家のローンが多すぎて支払いが厳しいから家を売ろうと思ってるって伝えました!
売ってどうするの?って聞かれて、そこで一緒に暮らすのやめにしたいと思ってるって感じで伝えました!
元々、ローンが高い代わりに食費や生活費などは義家族持ちという話だったのに、実際暮らし始めると私たちからも食費もらわないとお金ないといい始め、生活費は一千ももらえず支出ばかり増える+息子に手を挙げたことがあったのですべてぶつけて出ていって欲しいと伝えて出て行ってもらいました!
今中古住宅の需要も高いので旦那さんが味方についてくれてるなら家の売却考えてるって切り出しはありだとおもいます!
はじめてのママリ🔰
正しい考えだと思います。
主人はいずれはあたし達だけの生活になるんだからと言いますが、正直そんなの何年後の話?って感じですし、それまで我慢して乗り越えなきゃいけない?って思ってしまいます💦
主人にも言っているんですけど...💦
今どき同居するところが少ないのに🫠
私も主人含めて義両親と話し合いたいと思っているんですが、そもそも旦那の理解を得られていないから進まなくて🫠
本気で考えていることを伝えていかなきゃだめなんですかね...
はじめてのママリ🔰
同居は悩みがつきないですよね💦
子どもを見てくれるひとがいるのはありがたいのかもしれないですけど、正直私としては色々と生活がやりづらいです。
自分達が建てた家なら自分達だけの生活がしたいですね😢
ママリ
特に私たちの親世代って50代とかで比較的若くないですか?!💦
人生100年時代って言われてること考えたら後何年一緒にいないといけないの??ってめちゃ思います😂
旦那さんの理解がないと無理ですよね💦
私はもう離婚でもいいやと思うくらい離れたかったので、それがなければ旦那もそこまで危機感じなかったと思います💦