※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊活

体外受精後の陽性反応について、化学流産の可能性や子宮外妊娠の処置、生理の有無について心配です。

体外受精、化学流産後の陽性反応について。
先月、初の移植をし陽性判定をもらいましたが、5週後半で胎嚢が見えずhcgの伸び率も悪かったので、妊娠継続は難しいだろうということでその時点でホルモン補充などを辞めました。
判定日(BT10)のhcgは149で5週のhcgが1800くらいでした。前回12/9に受診しており、その日から10日経ちますがいまだに検査薬が逆転現象になります。これは子宮外妊娠の可能性もあるのでしょうか?5週にあたる頃、大量出血もあり、そこから1週間程ダラダラ出血がありました。状態が良ければ来月移植出来ると言われていたので、少し焦っています。
子宮外妊娠でなかった場合、何か処置はあるのでしょうか?また、hcgが下がらない間は生理は来ないでしょうか?

コメント

さちこ

12/9が最後でクリニックの受診ないんですか?😱
hcg伸びてるのに子宮外妊娠かどうかの確認しないなんてことあるんですね…心配です。
他の病院でもいいので早く確認してもらった方がいいと思います!
化学流産であれば5wの出血の際に流れてるんじゃないかと思います…
わたしが化学流産した時は検査薬薄いままで逆転現象は起こりませんでした。

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    明日、受診する予定になってます。前回受診した後にふと、子宮外妊娠の可能性はないのかな?と思ったのですが、診察時には化学流産になったことにショックを受けてしまい頭が回っていませんでした💦本当はもう少し早く受診する予定だったのですが、自分の予定でどうしても行けないのと、妊婦さんがたくさんいる病院に行くのが少し億劫になってしまって…
    明日、きちんと話して診てもらおうと思います!

    • 12月19日
deleted user

コメント失礼致します。
その後どうでしたか?🥲

  • はな

    はな

    今日受診しまして、7週3日にあたるそうなのですが極小の胎嚢が見えました。ただ、成長していないということで自然排出を待ちましょうということになりました🙂
    とりあえず子宮外妊娠でなくてホッとしました💦

    • 12月20日