※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

2人目不妊治療をして1年がたち、夏に子宮外妊娠になりました。手術後や…

つぶやきです、、、


2人目不妊治療をして1年がたち、夏に子宮外妊娠になりました。
手術後やっと通院を再開し前向きな気持ちにもなれていると思っていました。

しかし昨日、つい最近お互いなかなか2人目が出来ない事を打ち明けあって話していた方から、妊娠したと報告を受け、久しぶりに心がぎゅーっとなりました。
そして今日は2人目妊娠中の方と会う機会がありました。
みんなは、わーお腹大きいね〜!とか、男の子?女の子?とか、身体大丈夫?とか、優しい言葉をかけて気遣ってあげていたのに、私はただただ相槌しか打てなかった、、、
帰り際に、出産頑張ってね!って言えてよかった。
今の自分にはそれを言う事にも、とても大きな一歩を踏み出せた気持ちでした。


こんな事なら、集まりに行かない方がよかったのなぁ、とか色々考えてしまうけど、これでいいんだよね。
なかなか赤ちゃん授かれなくて悲しくて悔しいけど、長い目で見たらそれに悩んでる時間って短いだろうし、後々の事を考えると、自ら今の関係性を遠ざける事ないよな、って割り切ったつもりだし。


どなたか励ましてくださると嬉しいです

コメント

ふ9🍵

その場に居れた、ただただ相槌が打てた自分をまずは褒めてあげましょう。
他人が軽々しく大丈夫なんとかなるよとは言えません、でも少なくとも今日の頑張った自分を自分で褒めてあげるだけでも少し気持ちが救われるかなと思います。