※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルロロ
子育て・グッズ

上の子が何歳の時に第2子を考えているかわからないけど、2歳差で欲しいと考えている女性がいます。

皆さんは第2子は上の子が何歳の時にできましたか??2歳差で欲しくてもうそろそろ妊活にはげみたいです(o^^o)いまいち計算が出来なくてわからないんですが、、、バカですいません。

コメント

ひなの

上の子が1歳2ヵ月でした(^_^)
発覚したのは1歳4ヵ月前だったと思います!

  • ルルロロ

    ルルロロ

    2歳差ですか??

    • 12月31日
  • ひなの

    ひなの

    2歳1ヶ月差です(^_^)

    • 12月31日
はみんぐいえす

9ヶ月の時にできましたが流産してしまって
1歳2ヶ月だったかな?それくらいに再度、妊娠したとおもいます!❤️

上の子が早生まれで2学年差で欲しかったので頑張りました(-^3^-)~♡

  • ルルロロ

    ルルロロ

    私が2歳差で欲しかったら2018年の3月までに産まれたらいいんですかね??
    ちなみに今娘6ヶ月です^ ^

    • 12月31日
deleted user

上が11ヶ月のときにわかって、1歳7ヶ月差で生まれる予定です(*^^*)
わたしも2歳差狙ってましたが、予定日3月30日です(笑)

  • ルルロロ

    ルルロロ

    うおーギリギリ?って感じですねよね^ ^
    どっちかわからないからドキドキですね💓
    私ももう少ししたら妊活に励みたいと思います笑

    • 12月31日
ママリ

2学年差にしたいということなので、二人目が2018年の4月以降に生まれたら、そうなりますよね!
ということは、2017年の7月以降くらいから妊活されたら、そうなるかと思います!

  • ルルロロ

    ルルロロ

    私2018年の3月までと思ってたので勘違いしてました💦💦
    ありがとうございます!

    • 12月31日
deleted user

こういうアプリありますよ💡

  • ルルロロ

    ルルロロ

    うお!すごい!
    なんていうアプリですか??

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これですよ!^^

    あけましておめでとうございます🗻☀

    • 1月1日
キラキラ星

上の子が1歳の時に授かりました。
2人目が産まれる時は1歳8カ月になり2歳差になります(^ ^)
本当は年子でもいいので早く授かりたく早めに妊活に取りかかりましたが妊娠するまでに5カ月かかりました。

まの

2歳差で欲しかったので2歳差になる月を逆算して妊活再開しました!
3ヶ月で出来たので順調にいけば2歳3ヶ月差です!