
1300万円の世帯年収で年間の貯金額が気になります。他のママ友は高収入でも貯金が多く、自分の家計を見直す必要があるか悩んでいます。今年は300万円しか貯金できず、昨年より収入は少なかったのに貯金が多かったことに不安を感じています。
世帯年収税込1300万くらいなら年間の貯金いくらしてますか?
ママリのみんな年収高い方も多いですが、年収の割にめっちゃ貯金してることの方がびっくりしていて、うちは浪費してるのかなと危機感感じた方がいいのか。
ちなみに今年は300位しか貯金できていなく、去年の方が年収少し低かったのに、多かったこともちょっと凹んでます。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
貯金は200万以下!

はじめてのママリ🔰
貯金は200〜300万

はじめてのママリ🔰
300万から400万貯金できる!

はじめてのママリ🔰
4〜500万貯金できる

はじめてのママリ🔰
500万以上貯金できる!

はじめてのママリ🔰
年間300万貯金ならすごくないですか?🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それは世帯年収に対してもそう思いますか?
- 12月18日

あああ
世帯年収1300でもどの割合で稼いでるかで手取り月収変わりますからなんとも😭
-
はじめてのママリ🔰
旦那750で、私は550の割合ですが、旦那は残業もおおく、元々家事できない人で、ほぼ私がしていて、ご飯に感じて疲れたらすぐ外食してしまうのも一因ではあります😭
今日も昼マックで、夜イオンに来てしまってます😂- 12月18日

ぱも
我が家も同じくらいの年収ですが、300も出来てないと思います😥そこそこ欲しいものは買って満足度の高い生活しつつ300万も貯められたら凄いと思いますよー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そこそこ我慢しない生活はしてます。ただ都内の割に家賃の自己負担は5万ちょい。家など買うなら今よりプラス8万とか余裕で超えると考えると家が買えません😭
- 12月18日

ママリ
世帯年収1500でも300くらいですよ😭
子ども3人いますが💦
年収高いと出費も多いと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
むしろお子さん3人で300万も貯金できるのがすごいです!☺️
- 12月18日
コメント