
娘に「いないよ」と言われて検査したら陽性で、不安になっています。同じ経験をした方いますか?
先程妊娠検査薬が陽性が出ました🧚✨
検査する前にも後にも娘(2)に「いないよ」と何度も言われて軽く凹んでます😂
Twitterとかで上の子が「赤ちゃんいるよ」と言うから検査してみたら陽性だった、という話を見たのでうちもやってほしかったのですが…😂
2歳の子どもが言うことなので半信半疑ですが、このまま流れてしまったりしないか不安になっています…💦
上の子が「いないよ」と言ってても無事に産まれた方いますか?🥲ふざけた質問かもしれませんが、優しいご回答お待ちしております🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子ではないですが、友人の子にいないよって言われたけど無事出産しました😊
都市伝説的な感じですが気にしちゃいますよね🤣

はちみつ
4歳の息子が、
妊娠初期はずっと「いない」と言いますが安定期すぎた頃からは「いる」に変わります😂
1歳の子の妊娠中は前置胎盤だったのもあり不安でしたが無事出産し、また今回も同じくなので小さすぎると見えないのかなと思うようにしてます😅
お腹パンパンの後期の今は毎日のようにお腹に話かけてくれる優しいお兄ちゃんです🤭
-
はじめてのママリ🔰
途中から「いる」に変わるのですね!なるほど!😂笑
素敵なお兄ちゃんですね…!頼もしい!🥺✨これからどんどん寒くなりますが、どうかお身体を大事になさってください🙏✨
ご回答ありがとうございました!- 12月18日
はじめてのママリ🔰
めちゃ気になります…!😂
うちもこのまま無事に育ってほしいです…!🙏