※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
妊娠・出産

双子の早産で兄に脳の白い部分が気になる。自身は乳頭トラブルで悩み、母性に不安。里親や養子縁組も考え中。旦那はポジティブだが、1人で落ち込むことが多い。ただ話を聞いてほしい。

話を聞いてください。
3ヶ月程早く産まれてきた双子。明日で1ヶ月になります。
NICUに入っています。
数日前先生から現状報告の話し合いがありました。
体重も順調に増えていると言われました。
双子の兄がエコーで脳に白いところがあるかもという点だけがちょっと気になるけど、エコーは不明瞭(妊娠中のエコーも不明瞭だったでしょ?と言われて少し納得しました。)だから順をおってまた色々検査していきますね。と言われました。
早産でしたが(2人とも800gくらいで産まれてきましたが)今まで不安要素はあまりなく来たので、初めて気になる点を言われてなかなか受けいれられません。

私自身乳頭のトラブルと、1ヶ月検診で産後のメンタル診断でなかなかの数値でとても心配され、(確かに寝れない日々が続いていました。)搾乳をやめることにしました。(自分の意思です。)

なんで不妊治療したんだろう。産まなきゃ良かった。旦那と2人で仲良く生活してたら良かった。
子供が重症を抱えたり、後遺症をもっていたら育てられる自信が無い。 里親や養子縁組、赤ちゃんポストについて調べちゃったりしてます。搾乳すらやめた自分が母性無さすぎると嫌になります。 旦那は大丈夫でしょ!あんなに元気だったじゃん!とポジティブ。私が「もし重い病気になったらどうする?育てられないよ。」というと「それはその時考えよう。」と言います。 確かに、今不確かな事で悩んでも仕方ないことは分かります。でも。毎日毎日乳腺炎にならないように、母乳を捨てながら搾乳を徐々にやめてる自分が嫌になります。

旦那と一緒にいれば多少精神が安定しますが、1人になるとどうしようもなく落ち込み全く寝れません。

だからどうなんだとかないんですが、ただ聞いて欲しくて投稿しました。
優しいお言葉いけると助かります。

コメント

👩🏼

上の子を27w6dで出産して、NICUとGCUに3ヶ月近く入院した長男も今は2歳になって元気に保育園に通っています✨

お気持ちとてもわかります。私も当時は不安で、寝れない日があったりお腹の大きい妊婦さんを見るとなんで私は最後までお腹の中で育てられなかったんだろうと思って、ずっと引きずってました、、

でも面会に行くたびに、担当看護師さんなどが今日はミルクをこんなに飲めて元気に動いてるんですよ☺️など声をかけてもらえるようになってから、私には今この子にできる事はこの子為に少しでも触れ合って、この子の生命力を信じるしかないと思うようになり、落ち込むことも徐々になくなっていきました。
搾乳捨てるからって、母性が無いなんて誰も思いません全然大丈夫ですよ☺️
双子ちゃんの事不安で色んな事考えてしまうかもしれませんが、看護師さんや家族などに話すと少しは楽になると思うのでゆっくりですがありささんもリラックス出来る日が来ると願っています😊

ママリさん

産まなきゃよかったは、言ってはダメじゃないですか?望んで、お腹で育てて、出産されたんですよね。赤ちゃん達も頑張ってるはずですよ?
お辛いとは思いますが、もう少し前向きに考えられるよう旦那様とお話された方が良いと思います。

なさ

産まなきゃよかったはひどいです、、
赤ちゃんも頑張ってます
わたしも早く産まれてしまい一緒に退院できず
毎日夜に母乳を届け乳腺炎にもなりましたし精神的につらかったですが
いまは無事に5ヶ月をむかえます
毎月小児科いき元気です!

はじめてのママリ🔰

こんばんは。
私も不妊治療をして授かり、4月に出産予定です。

きっと、産まれる前も色んな思いをしてきて、今があるのだと思うと、産まなきゃ良かったと思ってしまう自分を責めないでほしいなと思います。
そう思ってしまうほど、今は自分の心に余裕がないのだと。

そんな自分を責めず、そう思いながらも現実を受け止め、逃げずに戦っている自分を労ってほしいです。

いつか、産んで良かったと思える日が来ることを祈っています!

GKM

長男を26週。670gで出産しました。

私も障害が残ったりしたらどうしよう。。育てられるかな?など沢山不安ありました。眠れない日もありました!!気持ちとてもよくわかります!!

私の場合はもしこんな障害が残ったらこんなふうに力を借りよう。。。、と。養育やリハビリについて調べました!
調べたことで周りの人や地域社会。沢山チカラを借りれる場所がある事。1人で育てるわけじゃなく色んな人に力を借りれる事、借りていいんだ!ってことを知って不安が解消されました!!
歩けなかったらこの家のここをスロープにして。。とか。住宅改修まてイメージしてました!!

旦那さんはプラス思考の人で物事の最悪を予想して行動するのは反対派なので障害がのこることなんて全く気にしてなくて。何をそんなに準備してるの??ハテナ??って感じでしたけど。。💦

今はまだ赤ちゃんと離れて暮らしてますけど、一緒に暮らせばどんな子だって絶対可愛いと思えると思います!

今の気持ちは変わるんだと思います☺️

どうか乳腺炎にならずスムーズに断乳できますように!(乳腺炎数回経験者)ゆっくり休めますように!!

はじめてのママリ🔰

優しいお言葉をと書いてるのに、産まなきゃよかったは酷いと書いてる方いますが…

うちの双子は28週で産まれてTTTSで1人は軽い心不全、もう1人は未熟児網膜症で2回手術、鼠径ヘルニアで来月手術、新生児聴覚スクリーニングでひっかかり中度難聴(これは未熟すぎて成長するにつれ何も問題亡くなりました)、1ヶ月間は口からの人工呼吸器、輸血もしたし点滴もしたし抱っこも1ヶ月半以上出来ませんでした。
そんな姿を見て早く産んでしまって申し訳ない、病気になったら私が早く産んでしまったからや私のお腹の中でちゃんと育てられなかったから、だから産まなきゃよかったというかこの子たちのこと考えると産まれて幸せなのかな?と思ってそう思ったこと何度もあります。私は酷いとは思いません。

4ヶ月間入院して回復する時間はありましたが退院したらしたで、やはり初めは大変で、里帰りしてもお風呂に入れない寝れないとかで精神的にしんどすぎてそう思ったこともありますし死にたいと思うこともありました。

お子さんたちが退院して、リズムもできてくると楽しいことも増えてきます!
無理なときは旦那さんや、ここや、看護師さんに気持ちをたくさん伝えていいと思いますよ😊

Ririco

長文失礼します。
現在1歳10ヶ月の双子を育ててます。

まずありささんのお気持ち‥とても沁みてきます。
共感する内容ばかりで、当時を思い出します。
ありささんとは会えないけど、会えたら抱きしめたいです。

我が家の双子は2ヶ月程早く産まれました。
妊娠中は妊娠高血圧、胎児発達不全等のトラブルが続き、更に帝王切開時は麻酔トラブル、おまけに乳腺炎にもなりました。

とにかく理想的の妊娠・出産とはかけ離れたものだったので、思考や発言はネガティブだらけでした。

そしてありささんと同じく旦那は妊娠中からずっとポジティブ一直線です。
何か謎に前向きですよね笑

私が通っていた時、NICUのセンター長に「早く産まれた分、病気や障害のリスクが高まるデータはあります。でもそれはあくまでデータ上であり、何歳で出てくるかも分からないし、大人になって分かる事もある。それは正産期で産まれた子も変わりません。データにばかり怯えないで下さい。子供は強いですよ。」と言われました。

今でもこの言葉を信じてますが、それでもNICUに居た頃は、後悔したり、未来が不安になったりしました。
だって、色んな器具に繋がった我が子を見てると、そんな気持ちにもなりますよね。

搾乳も全然不要です!
私は次女が遅れて退院した日から、ストレスで急に出なくなりました。
なので、そこから2人ずっとミルクでした。今は11kgと10kgになりました。

ありささん、不安な日々だと思いますが、いつか過ぎ去った時には、あんな時があったと思える日がやってきます。
そして過ぎ去ったら去ったでまた別の悩み事が出てきます。
悔やんだり、悩んだり、なんやかんやして生きて行くんだと思ってます。

きっとお子さん達は強いです。
お母さんは美味しい物食べて、楽しい事して過ごしてください。
退院してきたら大変ですよ〜🥰

はじめ

私の娘は788gでの早産でした。ぴったり100日早産です。

今、NICUにお子さんが入り、
面会にいくたびに医師から説明されたりと
かなり不安でストレスフルな日々かと思います。

私もしんどすぎて、
障害のある未来が怖くて、幸せが想像できなくて泣きましたよ…😅
(ぶっちゃけストレスで倒れました笑)

初産でもありますし、
子供が近くにいなければ
里親とか調べちゃっても仕方ないかなって思います。
赤ちゃんもママさんも愛着形成が出来ませんから…

退院したら
可愛くて仕方ない…って思えるからね。ママさんの心も落ち着いてきます。

そして、障害も色々あります。
多分重いものばかり頭に浮かんでしまっていると思いますが
リハビリ等で改善するものもあります。
また、障害でるかなって思ったけど
脳の損傷受けた部分を他の部分が補おうとして何もない・治る場合もあります。
赤ちゃんって高齢の方と違って
改善の可能性が著しく高いですから、今はあまり深く考えず
医師からの説明を淡々と聞くだけでいいですよ☺️💦

ちなみに私も産後メンタルヤバすぎて
一ヶ月で薬で母乳止めましたよ。
😅笑
いまはね、赤ちゃんだけでなくママも頑張ってるんだから
ママが少しでも心が楽になれる選択をしてくださいね。

きっと、大丈夫です。

丹羽

産後1ヶ月は本当に心身共にやられるし、ましてや初産ならいろいろ考えて不安になるのもよく分かります😥
私も娘が産後母乳を上手く吸うことが出来なくて、退院した次の日に病院受診し相談しました。
産後高血圧もあったので、頭痛もずっとあり辛かったので、降圧剤や風邪薬を飲んだりしてたときもあり、母乳を捨てていたときもありました。
そんな娘も5歳になります。
私も今の妊娠が分かって、まさか双子とは思ってなかったので嬉しいのと、ちゃんと育てられるかの不安感がありましたが、なるようになるとドーンと大きく構えてます。
1人になって精神が不安定になるなら、一度心療内科で抗うつ薬の処方をお願いしてみてはどうでしょうか??
私自身妊娠前に飲んでいたので、少しは気持ちが楽になると思いますよ😊✨
赤ちゃんも頑張って生きてるので、少しでも前向きになれるよう、ありささんも頑張って下さい💪✨(既に頑張ってるとは思いますが)

ちなみに私も羊水混濁の胎便吸引症候群、新生児仮死状態で産まれていますが無事生きてます👍✨

ひまひましん

毎日、本当にお疲れ様です。
私もtttsで28週で764.1370で出産し約3ヶ月ちょっとで退院出来ました。もちろん、同室では無いですしコロナのせいもあり面会も限られてますので当分は私は双子の母親か分からなくなる時もありました。先も見えず、この先どうなるんだろう?赤ちゃんが戻ってきて一緒に暮らせるのか?と思っては泣いていました。今は、とにかくゆっくり過ごされて下さい。映画を見たりゴロゴロしたり。双子ですし、妊娠中も大変だったと思います。色々悩まれてる時点で立派な母親だと思います!