
通っている産婦人科が休みで、近くの産婦人科で点滴と診断書をもらった。今の産婦人科に言った方がいいか悩んでいる。診断書が2枚になる場合、他の産婦人科でも問題ないか気になっている。診断書を開封しても無効にならないか心配している。
通ってる産婦人科がお休みで、つわりが酷く近くの産婦人科で点滴と診断書を書いてもらいました。
通ってる産婦人科には言った方がいいんですかね😱
なんか言いづらく😱
また、年明けまで2週間のお休みの診断書を書いてもらったのですが、つわりが良くならず延長ってなった場合、今の産婦人科で診断書を書いてもらうのですが、
職場に提出する診断書が2枚になって、違う産婦人科でも問題ないですか??
また、日程とか診断名が気になるのですが、診断書を開封しても無効にはならないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
私はかかりつけが途中で変わりましたが、休みの間の日付が繋がっていれば大丈夫ですよ!
私は診断書は開封して郵送で送ったので、無効にはならないと思います!
直接渡すのでも、日付の確認のために開封してますと一言言えば大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
実家に帰った関係で別の病院の物を2枚提出しましたが、問題なかったです😊
通ってるところには次に行った時に言えばいいと思います💡
あと、自分で休暇届を書いたので、開封しましたよ!!
悪阻辛いですが、休める時にゆっくり寝てくださいね💡
初ママ
間から失礼します🙇♀️
かかりつけを変わってから
次の病院では初診で診断書もらえましたか?