※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で7キロ増加は心配ですか?産院から指摘がなかった過去との違いに戸惑っています。病院による差や帝王切開の影響も考えられます。

妊娠7ヶ月で7キロ増加はやばいんですか?😂
上の子の時は12キロ以上増えたけど産院から何も言われ
なかったので今回も余裕かましてましたが
増えすぎと言われました🤣病院は別んとこです

病院によって違うのか…
帝王切開だからなのか…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

元々の体重にもよるかと💦
あとは一気に増えると注意されますよね😂
一般的な体重でも11?12kgまでなので
後期増えること考えたら増えすぎだとは
思います💦
一人目、二人目はまぁまぁ緩かったけど
今の産院は元の体重から15kg以上増えると転院です😂

  • 2児の親

    2児の親

    元は47kgで健康診断でも痩せすぎだから病院行けと言われてたくらいだったので大丈夫かと思ってました😂

    月1キロに抑えられるよう頑張ってみます😂

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

トータルというより、妊婦健診ごとの体重増加で注意されました🤔1人目の時42kgスタートで10Kg増加での出産でしたが、体重言われたのは1ヶ月毎の検診の時1度だけです😂赤文字で体重注意!と母子手帳書かれましたwww

☆☆☆

その気持ちわかりますー😭💦
私も今妊娠7ヶ月です!
妊娠前49kg、つわりで42kgまで痩せて、今ようやく妊娠前に戻ったところなんですが…
6ヶ月のとき、まだ妊娠前にも戻ってない47kgだったにも関わらず、前回の検診時より2.8kg増えてたのを指摘され、ちょっと増えすぎと言われました🙃💧
つわりで食べれなかったのが、ようやく食べる量も戻り始めたから体重が戻ってきただけなのに、それもダメなのかよとか思ってモヤモヤしました😅💦

厳しい先生、緩い先生といるので、先生の方針が違うのもあると思います😭トータル見る人もいれば、うちみたいに前月からの増加量を見る人もいるので😢

お互いがんばりましょー😭😭

ママり

病院の方針で全然違うと思います🫣
義姉と私増えた体重はあまり変わらないですが、私は一切指摘されたことないですが義姉は体重チェックがストレスだったと言っていたので😟
因みに私は総合病院、義姉は個人病院でした。