※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

夫婦でのコミュニケーションが難しく、イライラやモヤモヤが続いています。話し合うのが難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。

みなさん、夫婦間の悩みとか一方的になイライラとかモヤモヤとかちゃんと夫婦で話し合いますか?

毎日イライラモヤモヤしてるんですが、
全く話し合う気になれません。
いままでは私は思った事全部言ってきたんですけど、
いったところで何も改善されない、すぐ忘れてられる、ましては逆ギレしてくるようになった、わからないと濁される。
もう最近は期待なんてもう絶対やめようとまで思ってます。
喋りたくもありません。
喋ったところでキャッチボールできな夫です。

でも言わないとわからないから言ったほうがいいのかな。とも思います。
でも、言ったところでいつものパターンで終わるなら言わなくていいか。。。
とゆう感じです。

どうしたらいいですかね😑

コメント

はじめてのママリ

正直喧嘩って改善されない事ばかりじゃないですかね??
うちもモヤモヤは共有します。でも、結局三日坊主だったりそんなことずっと続けてます💦期待しないそれが1番だけど、その上でモヤモヤは我慢しないっていうのも心の平和に必要だなぁって!
とりあえず私が怒って言い方キツ過ぎると、相手が逆ギレすることもあってでも冷静になったら向こうから謝ってきてそれで終わり見たいな。とりあえず家庭が明るくないと嫌なので自分の気持ちを少しでも明るくするために言うには言うって感じです!でも結果、旦那はそのように絶対するのかといったら8割忘れますね!とりあえず長年居て妥協する力が自分の中でついてきてまっいっかーって思えるようになりました!