※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工受精7回不妊で体外受精への移行を検討中。自然妊娠の可能性も考え、タイミング法について質問しています。排卵前のタイミングや精子の状態について悩んでいます。禁欲期間の必要性も疑問に思っています。

みなさんの意見をたくさんもらいたいです🙏✨

人工受精7回だめで体外受精の説明を
来週予約してます😊
なので今月は久しぶりに治療お休みです🥺

人工受精で毎回精液検査の処理前
濃度も前進する精子も数値
良くありません。
処理後ようやく数値がどうにか
ちょっと良くなる感じです。

このお休み期間に自然に授かる方も多いと知り
願ってタイミングを昨日取りました。
排卵前でタイミングをとる週なのですが
精液検査問題ない方は
毎日か1日置きがタイミングいいと思いますが
精子の状態が良くない場合でも
毎日、1日置きでも意味ありますかね?😣
人工受精の場合は禁欲期間4日から7日の
指導を人工受精始める時にもらった紙に書いてあり
いつも禁欲期間それぐらいしてるので
意味あるのかなーと思っています🤔

コメント

みまり

2人目をお休み期間に妊娠しました✌️

人工授精6回ダメで、体外受精のスケジュール決めて、それまでの間に妊娠しました。

私も人工授精中は少なくとも3日は禁欲してくださいと言われましたが、お休み中はマジで何も考えてませんでした😅
夫の体調的に1日おきが限界だったので排卵かなー?の週はほぼ1日おきでした!!

なんか結局私はストレスかなーと思ったので、何も考えず一日置きできるならやってみて、お酒とかそういったのも考えずに飲んじゃっていいと思います。

妊娠できることを願っています✨

うちの夫も検査すると精子の状態よくなかったので亜鉛処方されてましたがこの期間は特に飲んでませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメント下さりありがとう
    ございます😣✨
    いろいろ経験談、お話聞かせて
    もらえて嬉しかったです🥺💕
    人工受精ずっと頑張られて
    お休み期間に妊娠できて
    やっぱり妊娠は奇跡で
    凄いですよね🥺🍀

    • 12月19日