※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

しもやけに悩む妊婦がいます。薬が使えず市販薬も効果なし。辛い痒みと痛みに苦しむ日々。

しもやけ


しもやけに毎年なる人いますか?
経験したことある方などいたら
共感していただきたいなーと思いまして..
吐き出させてください!

私 幼少期より毎年しもやけに苦しみます。
おそらく母からの遺伝です。
学校でも休み時間に保健室で熱いお湯に
手をつけたりして過ごしていました。
大人になっても出産しても変わらず...
足は特に酷く処方してもらった薬も
ガーゼをしてという感じでした。


最近は 重症ではないかと思いますが
手足もパンパンに指が腫れるし切ないので
今日 皮膚科へ行った所
「妊娠中は薬出せないんだよね、
 今特に対処法ないから ごめんね」と。

えーー🤨
こんなに毎日 痒くて痛くて切ないのに
妊娠中は薬ダメなの⁉︎
藁にもすがる思いで産婦人科に電話して
薬剤師さんに聞き、市販でも ステロイドと
ビタミンAが入ってないやつなら
大丈夫かもしれないと言われ買いました。


けど市販のって効かないんですよ😭
泣けてくる、、 冬だけとはいえ
我慢できない痒みに ジンジンする痛みで
普通に足つくのも痛いのに。
涙がでます🥲

やっとつわりが少しマシになってきたのに...
妊娠中 辛い、、
しんどいよー泣

コメント

deleted user

めっっっちゃくちゃわかります!!!
私も保育園時代から毎年必ず両手両足に霜焼け出来ます!!!😭😭😭幸い耳には出来ないんです😂💦

薬が使えないのは辛いですよね😭😭ひたすらマッサージしてました😭😭

はじめてのママリ🔰

私では無いですが弟と旦那が酷くて💦

とりあえず悪化する前に 保湿
常に足元冷えないように
靴下の中にはくインナー靴下や お風呂でマッサージとかしてます!
効くかどうかはなぞですが
保湿にニベア塗ってますよ笑

足元カイロは逆に汗かいてそれが冷えるときついからって
やらないほうがいいみたいです(- -;)

家で桶にお湯いれて足湯みたいなのしてもいいかもですね、
お大事に😌

はじめてのママリ🔰

私も子どもの頃から毎年出来ていました。
ついこの間もなってしまい
つわりで辛いけど、ちゃんと湯船に入ってマッサージしました

お湯→冷水→お湯を
繰り返しつけてます😅

はじめてのママリ


やはりマッサージや 温めるなどして耐えるしかないですよね😭
お湯 水 お湯の繰り返し私も毎年やっています!
頑張って乗り切ります😭💦
ありがとうございます🥲