※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
妊娠・出産

昨日初受診で妊娠5週6日の胎嚢を確認。血の塊があり流産の可能性。安静にしているが不安。絨毛膜下血腫か不明。同じ経験の方、教えてください。

昨日妊娠5週6日で初受診して15.6mmの胎嚢を確認することができました。しかし胎嚢の上に血の塊があり流産の可能性があると言われてしまいました💦

できるだけ安静にして時間があれば横になっていてと言われたのですが、前回も稽留流産していることもありとても不安です。
昨日の受診でも出血があったら大きな病院へなど提携先の大学病院の連絡表を貰ったりしたので今回もダメなんだなと落ち込んでいます。

先生は血の塊としか言っていませんでしたが、これは絨毛膜下血腫というものでしょうか?

もし同じ経験をされた方などいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

5児ママ

私も血腫がありました。
これよりももっと幅広かったです。
前回は初診9週ぐらいで血腫プラス胎芽も小さくて流産でした。
が、今回も初診が10週ぐらいでまた血腫がすごい大きいと言われ安静にと止血剤?も処方されました。
でも仕事してたので、そういうわけにも行かず張り止めも飲みながら一ヶ月ぐらいは血腫がありましたがいつの間にか消えてました。
ちなみに私も始めからどうなるかわからないし、大きい病院への紹介状はもらってます。

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    お仕事していると安静はなかなか難しいですよね…
    私もできるだけ安静にして血腫が消えることを願って待ちたいと思います!
    ありがとうございました🙏

    • 12月16日