※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりで泣きます。抱っこすると喜ぶけど寝ない。おんぶに切り替えるべき?経験者の寝かし方教えてください。

生後4ヶ月になりました!

日中寝ぐずりで泣くので抱っこしますが、すると私の顔見てニヤニヤニコニコお喋りしたりで一向に寝ません🙄(可愛いですが)
機嫌良い?と思って置くと、またウワァーンと泣き、抱っこ。。

この時期はおんぶにシフトチェンジした方がいいんですかね?
同じような経験ある方、どう寝かせてましたか?

コメント

サクラ

私はおんぶが苦手だったので、家事が残っているときはたまにおんぶすることもあったけどベビーカーに乗せてお散歩中に寝たらそのままそーっとお布団に降ろしたり、寝かしたいのに寝てくれないとイライラがやばかったのでドライブに出てました☺️(車の中だと高確率で寝てくれるので😌)
あとは少し手が離せない時はある程度泣かしておいて、一段落したときに見るとそのまま寝落ちしていたりしてました☺️