
新生児〜冬の間のかけ布団についてどうされていますか?スワドルアップのみで迷っています。寒さとSIDS防止で悩んでいます。
新生児〜冬の間って、かけ布団はどのようにされてる方が多いですか?
今持っているのは、
スワドルアップのみでスリーパーは購入していません
ブランケットは持っているけどベビー用の羽毛布団は購入していません
SIDS防止で布団をかけないという意見もあるし
寒いからとかける方もいる意見もあります。
皆さんはどうされていますか?
12月末生まれで3ヶ月くらい寒さが続くので
どうしようかな〜と迷っています!
- ナオ(妊娠25週目, 2歳1ヶ月)
コメント

まーみー
掛け布団はかけません。
スリーパーや中に着るもので調整します。
あとは赤ちゃんがいる時は電気代とか気にせずに暖かくしておきます🥺

ちぃたん
息子が赤ちゃんの時は、エアコンで温度管理した上で、服で調節してました!いつも息子の近くに温度計置いてましたね😂
赤ちゃん(子ども)は、大人より1枚薄いくらいが良いと聞いたことありますが、だいたい冬は服2枚ほど。あとたまにベビーベストを着せたり着せなかったりでした🦺
ブランケットは掛けたりしてあげる時もありました!
-
ナオ
ご回答ありがとうございます!
では、羽毛布団などのような温かい布団はかけられなかったいうことですね!
やはりエアコンで室内自体を暖かく調節するのが一番良いのですかね💭- 12月16日
-
ちぃたん
羽毛布団はかけてないです!うちの息子は布団掛けられるの嫌いなので、赤ちゃん時代に買った羽毛布団はいまだに出番なしです😂笑
たまに赤ちゃんの手や足を触ってあげるのも良いかもですね!- 12月16日
-
ナオ
寝ている間の事故を考えると本当に不安になってしまいます😢😢
手足が冷たくなければ赤ちゃんは適温ということですもんね!- 12月16日
-
ちぃたん
1歳になるまで私もずっと心配でした😭
手足が冷たいこと自体は大丈夫なのですが、もし手足が冷たかったらお腹や背中も確認してあげてください!お腹や背中が温かければ赤ちゃんも大丈夫です🌸- 12月16日
-
ナオ
ご丁寧にありがとうございます😊
少し不安が解消されました♡- 12月16日

はじめてのママリ
上の子も1月生まれ、もうすぐ1ヶ月の息子もいます。
基本的には服と室温で調整して布団はかけてません!
スリーパーもスワドルアップも持ってませんが、コンビ肌着と2wayオールが基本で、中に短肌着やコンビ肌着を2枚にしたりしてます。
基本的には室温を20~23度くらいにしてるので温かくしすぎないようにしてます!
掛け布団が危ないのは窒息の危険があるからで、さらに温めすぎるとSIDSの危険度も高まるそうです💦
-
はじめてのママリ
ちなみにですが、手足が冷たくても問題ないですよ!
むしろ手足があつくなってたら着せすぎのサインだそうですよ🙌🏻- 12月16日
-
ナオ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり布団で温かくするというよりかは、暖房や加湿器で調節しながらお洋服だけで寝るんですね👶🏻
心配だったので、こまめに手足や体を触って様子を見てみます!
ありがとうございます💓- 12月16日
ナオ
お使いになられているスリーパーはもこもこの素材ですか?キルティングのような素材ですか??
初マタなので何もわからず、母親も昔は布団かけちゃってたけど今はわからないなあ〜と2人で迷ってしまって…
まーみー
年中使えるガーゼスリーパーです。
もこもことかは肌が弱かったりすると肌荒れの原因になるので、やめておいた方が無難だと思います。
布団はSIDS、窒息の観点から使わないのが理想です。
使ってる方も多いですけどね😅
新生児は大人+1枚
3ヶ月までは大人と同じ
それ以降は-1枚を目安にしてもらえればわかりやすいかと思います😊
ナオ
ありがとうございます!購入する際の参考にさせていただきます✨
短肌着+長肌着orコンビ+2wayオールにスリーパーかスワドルで大丈夫ですかね、、?🥺
すみません質問ばかりしてしまって、、
まーみー
コンビ肌着、2wayオール、スリーパーでいいと思います。
あとは暖房器具で調整してあげてください😊